【知的障がい者対象イベント】のびのび運動広場【参加無料】

愉しいを創る!コーディスポーツです!
今回は知的障がい者の方が自由に運動できる「のびのび運動広場」のお知らせです。
江戸川区外の方もご参加いただけます!
ぜひご参加ください!
江戸川区水辺のスポーツガーデンで「毎月」開催されている知的障がい者向けの運動イベントです。
目次
■開催概要(どこで?参加費いくら?)
日程 | 毎月開催*開催日程は下記に掲載いたします。 |
時間 | 10:00〜12:00 |
会場 | 江戸川区水辺のスポーツガーデン Googleマップはこちら |
対象 | 知的障がいをお持ちの方とそのご家族 |
定員 | 特に制限はありません |
持ち物 | 動きやすい服装、タオル、飲み物、お持ちの遊び道具など |
参加費 | 無料 |
備考 | 施設内に駐車スペースもあるのでお車でのご来場も可能です(有料)。 |
■開催日程
2024年 | 4月14日(日) |
5月12日(日) | |
6月16日(日) | |
7月7日(日) | |
8月11日(日) | |
9月1日(日) | |
10月20日(日) | |
11月17日(日) | |
12月15日(日) | |
2025年 | 1月19日(日) |
2月9日(日) | |
3月9日(日) |
■お申し込み方法(申し込みは不要です!)
お申し込み不要で、当日ご来場いただければ活動できます。
お会いできることを愉しみにしております!
ご質問はこちらから
*登録は無料、解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。
知的障がい者イベントを開催したい企業様はこちら
知的障がい者イベントのご委託も承っております。
開催希望などは、下記のフォームからご連絡ください。
SNSで情報発信中
各種SNSで情報発信中!
YouTube
書籍情報はこちら(画像をタップで購入ページへとびます)
会社情報
【会社名】株式会社コーディスポーツ
【代表取締役】寺尾 大地
【事業内容】幼児・児童体育、各種体操教室、イベント企画・運営、指導者研修、栄養指導
【営業時間】平日9時~19時、土曜日9時~13時(日曜・祝日休み)
【2025年度】わくわく運動塾 東雲校・有明の森校 概要【4/26無料体験会申込開始】

こんにちは。愉しいを創るコーディスポーツです!
本記事では、江東区東雲地域と、有明地域で開校しているわくわく運動塾についてお知らせいたします。
目次
■ わくわく運動塾の目的
わくわく運動塾は下記のようなお子様のお役に立てると思います。
✔️初めての習い事に
✔️運動神経を鍛えたい
✔️運動は得意ではないけど好き
運営しているコーディスポーツの理念は【愉しいを創る】です。多種目のスポーツ経験、話し合い、異年齢での活動などを通し、自ら「愉しむ」ための考え方を伝えます。
もちろん走り方や投げ方、蹴り方などの運動能力の向上を目指していますが、最も大切なことは「愉しむこと」です。上手にできても、できなくても、「運動って愉しいね!」という気持ちを持てるように活動を進めてまいります。
■ 担当講師
コーディスポーツ全体として、総指導人数約7,000名を超えます(幼稚園・保育園でも指導しています)。1回限りなど、短い時間での指導も含めると、倍以上になります。これからも少人数制の教室という強みを生かして子ども達と向き合い、一緒に成長していきたいと思っております。
株式会社コーディスポーツ 大塚修平
2011年順天堂大学スポーツ健康科学部卒。2014年10月〜2020年2月までの5年3ヶ月間、わくわく運動塾の講師を担当。2025年4月からわくわく運動塾再開し、メイン講師を担当している。
■ 活動内容(予定)
月 | 種目 |
4,5,6月 | マット運動 |
7,8,9月 | 跳び箱 |
10,11,12月 | 鉄棒 |
1,2,3月 | 1年間のまとめ(マット、跳び箱、鉄棒) *クラスによって長縄・短縄を実施することもあります |
■ 会員規約
ご参加には「会員規約」の同意が必要です。
■ 2025年度開催詳細(必ずチェックしてください)
教室名称 | わくわく運動塾 東雲校 | わくわく運動塾 有明の森校 |
曜日・回数/月 | 土曜日・2回/月 活動日はこちら |
土曜日・2回/月 活動日はこちら |
クラス・時間 | ①プレキッズ(2歳児-年少) 9:45-10:30 ②キッズ(年中・年長) 10:50-11:40 *対象目安なので、お子様に合わせたクラスを相談の上、決めさせていただきます. |
①キッズクラス(年少・年中) 14:30-15:20 ②プレキッズ(2歳児-年少) 15:50-16:35 *対象目安なので、お子様に合わせたクラスを相談の上、決めさせていただきます. |
会場 | ひまわりキッズガーデン東雲 Googleマップはこちら |
ひまわりキッズガーデン有明の森 Googleマップはこちら |
お支払い方法 | クレジットカード払い *会費ペイにご登録いただき、毎月26日に翌月分のお支払いとなります。 *諸事情でクレジットカード払いができない場合は別の方法をご案内いたします(追加費用有り) |
|
入会金 | 5,500円/人(税込、初年度のみ、入会事務手数料等) | |
年会費 | 5,500円/人(税込、年1回年度更新時にかかる費用、グッズ、年間事務手数料、用具使用料、スポーツ安全保険代等) | |
一般料金 | 【 通常月謝 】7,785円/人(税込、毎月かかる費用) | |
ひまわり料金 | 【 通常月謝 】6,262円/人(税込、毎月かかる費用) *ひまわりキッズガーデン東雲、豊洲、有明、有明の森に通っているご家族がいる場合はこちらの料金となります。 |
|
システム使用料 | 110円/人(毎月かかる費用)*お子様1人に対して、110円かかります. |
お支払い例
【例①:ひまわりキッズガーデン以外の保育園・幼稚園在籍児1名でご入会の場合】
■ご入会時の初期費用[ 計26,680円 ]
〈内訳〉
入会金 5,500円
年会費 5,500円
5月分の通常月謝 7,785円
6月分の通常月謝 7,785円
システム手数料 110円
■7月分以降の毎月のお支払い[ 計7,895円 ]
〈内訳〉
前月26日に翌月分の月謝 7,785円
システム手数料 110円
【例②:ひまわりキッズガーデン在園児2名でご入会の場合】
■ご入会時の初期費用[ 計47,268円 ]
入会金 5,500円×2名分
年会費 5,500円×2名分
5月分の月謝 6,262円×2名分
6月分の月謝 6,262円×2名分
システム手数料 110円×2名分
■7月分以降の毎月のお支払い2名の合計[ 計12,744円 ]
前月26日に翌月分の月謝 6,262円×2名分
システム手数料 110円×2名分
2025年度活動日程
詳しくはこちらをタップ/クリック↓
■わくわく運動塾 申し込み方法
わくわく運動塾の申し込み方法です。下記の順番通り、お進みください。
①コーディスポーツ公式LINEアカウントに登録
②メッセージ送付
下記2点を書いて、コーディスポーツ公式LINEアカウントにメッセージを送付してください。
①ご入会されるお子様のお名前
②わくわく運動塾入会希望
③返信メッセージ確認後、入会作業ステップ①〜④
返信されるメッセージを確認して入会作業を進めてください。
ステップ①:わくわく運動塾会員様専用の公式LINEアカウントに登録
ステップ②:規約等の最終確認
ステップ③:わくわく運動塾の公式LINEに「お子様のお名前」「規約の確認」「お子様のTシャツサイズ」を送付
ステップ④:会員情報、お支払い方法の入力
不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
わくわく運動塾の公式LINEでは、教室の日程確認や欠席のやりとりなどを行います。
よろしくお願い致します。
■ よくある質問
その①入会前に見学や体験はできますか?
その②送り迎えは必要ですか?
その③保護者は観覧できますか?
その④2歳児はいつから入会できますか?
その⑤体験後、いつから入会できますか?
その①入会前に見学や体験はできますか?
ご入会前に1回、無料体験が可能です。お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:株式会社コーディスポーツ公式LINE
その②送り迎えは必要ですか?
送り迎えは必須です。防犯上、お子様のお預かり時、お引き渡し時にもルールがございます。詳細は体験時やご入会時にご説明いたします。
その③保護者は観覧できますか?
子どもたちの活動場所を少しでも広く確保する観点から、保護者様のご観覧はできません。
受け入れ時・活動終了後に玄関での引き渡しとなります。
ただし、無料体験で参加される方は、初回のみ観覧ができます。
その④2歳児はいつから入会できますか?
2歳児(年々少)のお子様は、下記条件に当てはまる方はご入会いただけます。
1、3歳になった子(3歳の誕生日を過ぎている子)
2、オムツが取れており、自力でトイレを済ませられる子
その⑤体験後、いつから入会できますか?
定員に空きがあれば、基本的にいつからでもご入会いただけます。
ただし、毎月の2回目の活動からのご入会でも、ひと月分の月謝が発生いたします。
よくある質問集(外部ページに移動します)
そのほか、よくある質問はこちらをご覧ください。
■ 東雲校 行き方
①東雲キャナルコートのS字アベニュー内にある「東雲キャナルコートCODAN管理サービス事務所(東急住宅リース)」を背にして、ウッドデッキの階段を上がる
②ウッドデッキの階段を上がり切ると、正面にひまわりキッズガーデン東雲の玄関があります。
場所がわからない場合、コーディスポーツ公式LINEアカウントからご連絡ください。
保育園に電話連絡をすることはご遠慮ください。
■ 【4/26(土)】無料体験会・申込方法・キャンペーン【有明の森校のみ】
◆【東雲校】無料体験会概要【日時、場所、持ち物、申込方法】
日程 | 3/17(月)現在、「無料体験会(特別イベント)」の開催予定はありません。 「無料体験(通常の活動に参加)」は随時受け入れております。 |
場所 | ひまわりキッズガーデン東雲 プレイルーム Googleマップはこちら |
参加費 | ー |
持ち物 | 汗拭きタオル、水筒、動きやすい服装(半袖・半ズボン推奨) |
申込開始 | 現在開催予定はありません |
申込方法 | 専用サイトより(コーディスポーツ公式LINEアカウントからお知らせいたします) |
対象 | 現在開催予定はありません |
対象外 | ー |
活動内容 | ー |
キャンペーン | ー |
キャンペーン条件 | ー |
◆【東雲校】募集クラス、対象年齢、定員、活動時間|開催予定なし
対象年齢 | 定員 | 開錠時間 (この時間にお集まりください) |
活動時間 | |
プレキッズ クラス |
2,3歳児 (年々少、年少) |
16名 | 現在開催予定はありません | 現在開催予定はありません |
キッズ クラス |
4,5歳児 (年中、年長) |
16名 | 現在開催予定はありません | |
*備考 |
◆【有明の森校】無料体験会概要【日時、場所、持ち物、申込方法】
日程 | 2025年4月26日(土) |
場所 | ひまわりキッズガーデン有明の森 Googleマップはこちら |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 汗拭きタオル、水筒、動きやすい服装(半袖・半ズボン推奨) |
申込開始 | 3月17日(月)12:00〜 |
申込方法 | 専用サイトより(コーディスポーツ公式LINEアカウントからお知らせいたします) |
対象 | キッズクラス(年長、年中) プレキッズクラス(年々少、年少) *プレキッズクラスの年々少のお子様は参加に条件がございます。 |
対象外 | 過去の無料体験会や無料体験で参加した方 |
活動内容 | ・様々な運動の基礎となる動物の動き ・柔軟体操 ・ラダートレーニング ・マット運動(クラスにより前転など) ・保護者向け説明会 |
キャンペーン | 無料体験会に参加してからのご入会で入会金無料(5,500円) |
キャンペーン条件 |
①本人が初めてわくわく運動塾に参加(過去の無料体験会や過去に無料体験で参加した方は対象外) ②無料体験日翌日の23:59までに公式LINEアカウントを通じて入会連絡 ③無料体験日翌々日の23:59までに支払い登録・初期費用決済を完了した方 |
◆【有明の森校】募集クラス、対象年齢、定員、活動時間
対象年齢 | 定員 | 開錠時間 (この時間にお集まりください) |
活動時間 | |
キッズ クラス |
3,4歳児 (年少、年中) |
16名 | 14:15開錠 | 14:30-15:20 |
プレキッズ クラス |
2,3歳児 (年々少、年小) |
16名 | 14:40開錠 | 15:50-16:30 |
◆注意事項
下記注意事項にご同意の上、ご参加ください。ご参加をもって注意事項に同意したとみなさせていただきます。
①無料体験会は、保険未加入となります。万が一怪我の場合は、応急手当てはいたしますが、応急手当ての範囲内での対応となります。
②無料体験会では、写真や動画を撮影します。撮影した写真や動画は、HPやチラシ、SNSで公開させていただきます。お子様や引率の保護者様のお顔が公開される可能性があります。
③保育園のスペースをお借りしての開催となります。活動を行う部屋、トイレ以外の場所への立ち入りは禁止とさせていただきます(会場となる園の在園児でも同様です)。
④開錠時間を設けております。開錠時間にスタッフが開錠いたしますので、開錠時間内にお越しください。
⑤万が一遅刻や早退の場合は、コーディスポーツ公式LINEアカウントへご連絡ください。保育園への電話連絡は禁止いたします。
⑥過去にわくわく運動塾の無料体験や、無料体験会に参加されたことのある方は対象外となります。
⑦年々少のお子様の参加は、3歳になっていること、オムツが取れて自力でトイレができることが条件となります。
■ テレビで紹介されました!
以前テレビで弊社の取り組みが紹介されました。
2022年9月23日フジテレビ【ノンストップ】
2020年4月10日テレビ朝日【ワイドスクランブル】
■SNSで情報発信中
◆YouTube
■書籍情報はこちら

■会社情報
【会社名】株式会社コーディスポーツ
【代表者】代表取締役 寺尾 大地
【事業内容】幼児・児童体育、各種体操教室、イベント企画・運営、指導者研修、栄養指導
【営業時間】平日9時~19時、土曜日9時~13時(日曜・祝日休み)
【2025年度】アクティブキッズラボ 規約

【2025年度】アクティブキッズラボ 規約
アクティブキッズラボに所属する会員は以下の規約を遵守しなければならない。
目次
第1条<名称及び所在>
本スクールの名称、所在地は以下のとおりとする。
名称:アクティブキッズラボ(以下、本スクール)と称する。
運営:株式会社コーディスポーツ
事務局所在地:東京都江戸川区松江7−16−30 ウィルローズ一之江105
第2条<会場>
本スクールは、原則として以下の施設にて活動を行うものとする。
・認定こども園 松江ひかり幼稚園(東京都江戸川区西一之江3丁目33−1)
第3条<目的>
本スクールでは、技術向上のみではなく、自分で考え行動する力、自らコミュニケーションを積極的にとる力を育むことで、自信と向上心を持った子どもたちを育成し、子どもたちが大人になった時に、役立つスキルを身につけ、より良い人生に繋げることを目的とする。
第4条<活動期間>
本スクールの活動期間は、4月1日から3月31日までとし、年度毎に更新するものとする。
第5条<入会資格及び入会手続き>
(1)入会資格
本スクールに入会を希望するものは、次の資格を備えていなければならない。
① 本スクールの趣旨に賛同し、規約を遵守すること。
② 年少からから小学6年生までであること。
③ スポーツを行うに適した健康状態であること(必要に応じ、医師の健康証明書の提出を求めることがある。)。
④ 入会希望者の法定代理人の同意を得ること。
⑤ 本スクールが入会を認める旨の判断をすること。
(2)入会手続き
本スクールに入会を希望するものは、所定の手続きに従い入会を申し込むものとする。
この場合、入会希望者は法定代理人との連名で申込み手続きを行うものとする。入会希望者の法定代理人は、本規約に基づく責任を入会希望者本人と連帯して負担し、本スクールの免責につき同意するものする
第6条<入会金、月会費、年会費>
(1)月会費
本スクールの会費は月額6,600円(税込)とする。
(2)支払方法
① 本スクールでは、月会費の決済に株式会社メタップスペイメントが運営する「会費ペイ」を利用する(クレジットカード払い)。なお、会員一人につき、一登録を必要とする(そのため次号の手数料は各会員につき発生する)。
② 本スクールの月会費、年会費(スポーツ安全保険、運営費、施設使用費、水道光熱費)の支払は以下のとおりとし、会員は毎月26日に翌月分の月会費を支払うものとする。なお、手数料は会員の負担とする(2025年4月時点:1決済につき110円)。
*以下、手数料は含まれていない料金となっております。
入会金 | 月会費 | 年会費 | 合計 (税込) | |
会員登録日(初回のみ) | 5,500円 | 2ヶ月分の13,200円 | 5,500円 | 24,200円 |
毎月26日(毎年3月を除く) | 月会費6,600円 | 6,600円 | ||
毎年3月 | 月会費6,600円 | 5,500円 | 12,100円 |
③クレジットカード払いが不可能な場合のみ、本スクールが指定する方法にて支払うこととする。なお、手数料は会員の負担とする。
④本スクールにかぞくが入会している場合、かぞく割として、一人あたりの月会費は6,105円とする。「会費ペイ」を利用する(クレジットカード払い)。
第7条<入会金・年会費・月会費の不返納>
(1)一度納入した入会金、年会費、月会費は返納しないものとする。
(2)本スクールが入会を不許可と判断した場合、納入済みの月会費から必要経費を控除した残額を返還するものとする。
第8条<届出事項の変更>
本スクールに入会後、連絡先に変更が生じた場合は、遅滞なく本スクール事務局に届出ることとする。なお、当該届出がないため本スクールからの通知が未到達、遅滞した場合については、通常期日に到着したものとみなし、通知のみ到達及び遅滞により生じた損害につき、本スクールは一切責任を負わないものとする。
第9条<休会>
(1)本スクールにおける休会に関する取扱いは次項以下のとおりとする。なお、休会とは、長期の治療が必要な怪我・病気が理由で、1ヶ月以上2ヶ月以内の期間を休む場合のことをいう。
(2)休会を希望する場合は、休会月の前月末までに本スクール指定の「休会届」を提出する。なお、休会届は1ヶ月につき1枚必要とする。
(3)事後の届出や当月の提出に関しては、一旦納入した月会費の返納は行わないものとする。
(4)本スクール講師または事務局が休会届を受領し、休会が空けた時点で、月会費と休会中の費用の差額から必要経費を控除し返金する。なお、休会中は月会費を半額とする。
(5)保護者の妊娠および出産による休会は、休会初月のみ休会費を徴収し、翌月以降の休会費は無料とする。なお、休会初月の翌月以降の決済は行わない。
*事務局もしくは講師が届出を受け取る必要があります。末日までに受領できなかった場合、休会開始時期が遅れますので、余裕を持ってご提出ください。
第10条<退会>
諸事情により本スクールの退会を希望する場合は、退会月の前々月末までに本スクール指定の「退会届」を書面にて本スクールまで提出する。本スクール講師または事務局が受領した日時が提出日時とする。会員が、本スクールに対して口頭、電話、電子メールその他の手段で退会の意思を伝えた場合といえども、本スクール所定の退会手続を終えない限り退会とはみなされない(例:3月末日退会の場合は前々月である1月末までに退会届の申請をもってスクールの退会となります)。なお、期日を過ぎたことにより発生した年会費、月会費等の返還は行わない。
*事務局もしくは講師が届出を受け取る必要があります。末日までに受領できなかった場合、退会時期が遅れますので、余裕を持ってご提出ください。
第11条<事故時の対応>
会員の活動に伴う怪我等における本スクールの対応については、ファーストエイドでの対応に限り、その範囲を超えるものについては各家庭で責任を持って行うものとする。
第12条<保険>
(1)会員は、入会時に本スクールで安全保険に加入することに同意するものとする。
(2)年度を更新する会員は、3月に翌年度分の安全保険に本スクールで加入することに同意するものとする。
第13条<個人情報の取扱>
本スクールは、本スクールの運営によって収集、取得した会員の個人情報について適切に管理をする。会員の個人情報について、本スクールは、スクールまたは関連行事で撮影した写真や動画は、本スクール活動に関するスクールチラシ、ホームページ、SNS広告などに掲載する場合がある。本スクールの運営や広告宣伝に必要な範囲で個人情報を利用及び第三者に対する開示をすることができる。その他、本スクールは、法令上、開示義務を課されている場合において、個人情報を開示するものとする。
第14条〈禁止事項〉
会員(法定代理人を含む)は以下の事項を行ってはならない。
① 他の会員を含む第三者(以下「他の方」という。)や本スクールや本スクールのスタッフを誹謗、中傷すること。
② 他の方への暴力行為。
③ 他の方もしくは本スクールスタッフへの威嚇行為または迷惑行為。
④ 物を投げる、壊す、叩く等、他の方や本スクールスタッフが恐怖を感じる危険な行為。
⑤ 本スクールの器具・備品の損壊や持ち出し。
⑥ 他の方の嫌がる行為。
⑦ 正当な理由なく、面談、電話を強要するなど本スクールに迷惑を及ぼす行為。
⑧ 法令や公序良俗に反する行為。
⑨ 刃物など危険物の持参。
⑩ 本スクール内における物品販売や営業行為、金銭の貸借、勧誘行為、政治活動、署名活動。
⑪ 高額な金銭、物品の持参。
⑫ 本スクールの秩序を乱す行為。
⑬ 入会希望者または会員としての地位について、第三者への譲渡または貸与すること
⑭ その他、本スクールが会員としてふさわしくないと認める行為。
第15条〈会員資格の停止〉
本スクールは、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一部または全部の一時停止をすることができる。
・会費の納入を怠った場合
・施設を故意に毀損した場合。
・他の会員に怪我を負わせた場合
・他の会員との間でトラブルが発生し、本スクールが指導に適しないと判断した場合
・本規約、その他本スクールが定める規則に違反したときまたは違反したと判断した場合。
・本スクールの名誉、信用を毀損し、または秩序を乱した場合。
・会員として品位を損なうと認められる非行があった場合。
・伝染病等他人に伝染・感染するおそれのある疾病に罹患した場合
・本スクールの合理的な指示・指導に従わない場合
・その他本スクールが不適切と判断する場合
第16条<除名>
会員(法定代理人も含む)が次の事項等に該当するとき、また、スクールが会員として不適切と判断したものに対し、会員を除名することができるものとする。
① 入会申請書に虚偽の記載があった場合
② 本規約に違反したときまたは違反したと判断した場合
③ スクールの名誉と品格を著しく汚した場合
④ 会費の納入を3ヶ月以上怠った場合
⑤ その他本スクールが不適切と判断する場合
第17条<免責>
本スクール及び本スクールスタッフは、活動に伴う盗難、傷害、その他の事故について、重大な過失がある場合を除き、責任は負わず、会員は本スクール及び本スクールスタッフに対し何ら損害賠償を求めないものとする。会員間で発生した紛争については、会員同士の責任において解決を図るよう努め、本スクール及び本スクールスタッフは一切の責任を負わないものとする。
第18条<休校及び閉鎖>
天災地変・社会情勢の変化、疫病の流行、その他通常のスクール運営を継続することが困難となる事由が生じた場合、本スクールを休校もしくは閉鎖することができる。
この場合、本スクールは、月会費の返納を行わないものとする。
第19条<器物破損>
会員が施設内で故意に器物を破損した場合は、会員及び法定代理人の責任と負担において修復をしなければならない。
第20条<健康管理、健康状態の告知義務等>
(1)本スクールに参加する会員の健康状態に関しては、常に保護者が責任を持って管理するものとし、本スクールは一切の責任を負わない。
(2)会員につき、疾病、怪我、障害、その他特別な配慮が健康状態であるとき、予め本スクールに告知するものとする。
(3)前項にかかわらず、本スクールは、会員が本スクールの活動に適した健康状態でないと判断した場合、本スクールスタッフの判断により、予め法定代理人へ告知することなく、当該会員の活動への参加を中止させ、見学、帰宅等の措置をとることができるものとする。なお、この場合であっても、月会費の返還は行わないものとする。
第21条〈専属的合意管轄〉
万一、本スクール、会員間に裁判上の紛争が生じたときは、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
第22条<施行>
本規約は2025年4月1日より施行する。
第23条<規約の改定>
本規約の改定は株式会社コーディスポーツが行い、その効力は全ての会員に及ぶものとする。
退会届・休会届
*各種届出用紙はこのページからダウンロードして取得できます。
・アクティブキッズラボ 休会届
・アクティブキッズラボ 退会届
【2025年度】アクティブキッズラボ開催要項

こんにちは。愉しいを創るコーディスポーツです!
本記事では、江戸川区で開校中のアクティブキッズラボについてお知らせいたします。
目次
■ アクティブキッズラボの目的
アクティブキッズラボは下記のようなお子様のお役に立てると思います。
✔️初めての習い事に
✔️運動神経を鍛えたい
✔️運動は得意ではないけど好き
✔️進級や進学を機に運動の習い事を始めたい
✔️ガツガツやるチームではなく愉しく運動したい
運営しているコーディスポーツの理念は【愉しいを創る】です。多種目のスポーツ経験、話し合い、異年齢での活動などを通し、自ら「愉しむ」ための考え方を伝えます。
もちろん走り方や投げ方、蹴り方などの運動能力の向上を目指していますが、最も大切なことは「愉しむこと」です。上手にできても、できなくても、「運動って愉しいね!」という気持ちを持てるように活動を進めてまいります。
■ 担当講師
コーディスポーツ全体として、総指導人数約7,000名を超えます(幼稚園・保育園でも指導しています)。1回限りなど、短い時間での指導も含めると、倍以上になります。これからも少人数制の教室という強みを生かして子ども達と向き合い、一緒に成長していきたいと思っております。
株式会社コーディスポーツ 代表取締役 寺尾大地
公立中学校保健体育科教員を経て、2009年にコーディスポーツ創業。以降地元・江戸川区を中心に、ジャンル問わず運動やスポーツの指導を実施。テレビ出演、書籍出版、YouTubeなど、各種メディアでも活躍中。指導人数は6000名を超える。起業家。3男児の父。
■ 【2025年度】概要
*申込条件あり*
幼児(年中〜年長)は認定こども園 松江ひかり幼稚園に通園している方に限ります。
■ 更新/退会スケジュール
【更新/退会】に関するスケジュールは下記の通りです。期日までにお手続きを済ませていただきますよう、よろしくお願いいたします。
①2024年度→2025年度へ更新される方
更新をご希望の方は、下記の通りのスケジュールとなります。
会員限定の公式LINEでご連絡致します。
①2月15日(土)23:59までに更新/退会のアンケートにご回答ください。
②2024年度3月末日で退会される方
退会をご希望の方は、下記の通りのスケジュールとなります。
①2月15日(土)23:59までに更新/退会のアンケートにご回答ください。
②2月15日(土)23:59までに退会届をコーディスポーツへ提出
退会届を郵送される方は下記へご発送ください。
〒132-0025
東京都江戸川区松江7−16−30ウィルローズ一之江105
株式会社コーディスポーツ 宛
*【退会届在中】とご記載ください。
*期日を遅れますと4月の月会費や次年度の年会費などの追加費用が発生します。
*2月15日(土)23:59までに本スクールのスタッフが受領していることが条件となります。
*ご郵送される場合は、郵便の都合などで到着が遅れる可能性がございますので、余裕を持ってご発送ください。
■ 2024年度との変更点
2024年度からの大きな変更点は下記の通りになります。
①料金体系の変更があります
2025年4月1日より料金を一部改定させていただきます。昨今のコスト上昇を受け、可能な限り努力を続けてまいりましたが、品質とサービスを維持するため、やむを得ず価格改定を決断しました。皆さまに引き続きご満足いただける教室運営に努めてまいります。具体的には下記の通りの変更となります。
・月謝の料金変更
詳細は下記「概要」をご覧ください。
②活動クラスの変更があります
2024年度は、エッグス、キッズ、プレ、ゴールデンの4クラスがありました。2025年4月1日よりエッグスクラスがなくなります。クラス編成と対象は以下の通りになります。
①キッズ【対象:年中・年長】
②プレゴールデン【対象:年長・小学1年生】
③ゴールデン【対象:小学2年生以上】
詳細は下記「概要」をご覧ください。
■ アクティブキッズラボの目的
アクティブキッズラボは下記のようなお子様のお役に立てると思います。
✔️初めての習い事に
✔️運動神経を鍛えたい
✔️運動は得意ではないけど好き
✔️進級や進学を機に運動の習い事を始めたい
✔️ガツガツやるチームではなく愉しく運動したい
運営しているコーディスポーツの理念は【愉しいを創る】です。多種目のスポーツ経験、話し合い、異年齢での活動などを通し、自ら「愉しむ」ための考え方を伝えます。
もちろん走り方や投げ方、蹴り方などの運動能力の向上を目指していますが、最も大切なことは「愉しむこと」です。上手にできても、できなくても、「運動って愉しいね!」という気持ちを持てるように活動を進めてまいります。
■ 担当講師
コーディスポーツ全体として、総指導人数約9,000名を超えます(幼稚園・保育園でも指導しています)。1回限りなど、短い時間での指導も含めると、倍以上になります。これからも少人数制の教室という強みを生かして子ども達と向き合い、一緒に成長していきたいと思っております。
株式会社コーディスポーツ 代表取締役 寺尾大地
公立中学校保健体育科教員を経て、2009年にコーディスポーツ創業。以降地元・江戸川区を中心に、ジャンル問わず運動やスポーツの指導を実施。テレビ出演、書籍出版、YouTubeなど、各種メディアでも活躍中。指導人数は6000名を超える。起業家。3男児の父。
■ 活動内容予定
月 | 種目 |
4,5,6月 | マット運動 |
7,8,9月 | 跳び箱・鉄棒 |
10,11月 | スポーツ鬼ごっこ |
12,1月 | ボール運動 |
2,3月 | 縄跳び・1年間のまとめ |
【備考】 4〜9月は基本的に室内開催。10月以降園庭にて開催する。雨天時は室内にてできる内容に変更 。 *活動種目は予告なく変更になる可能性があります。 |
■ 年間活動予定表(案)
*幼稚園の行事等で変更する可能性があります。ご了承ください。
■ 会員規約
ご参加には「会員規約」の同意が必要です。
アクティブキッズラボ規約はこちらをクリック.
■ 無料体験いつでも募集中(詳細と申込方法)
アクティブキッズラボは、教室の開催時にいつでも無料体験を受け入れております。
各クラス3名ずつ、毎回の活動時にいつでも募集しています。
*おひとりさま、1回の無料体験となっております
⏰日時⏰
①キッズ 14:00 ~ 14:50(年中・年長)
②プレゴールデン 15:05 〜 15:55(年長・小学1年生)
③ゴールデン 16:15 ~ 17:20(小学2年生以上)
🖊️定員🖊️
①キッズ 15名程度
②プレゴールデン 20名程度
③ゴールデン 20名程度
💰体験での参加費💰
無料
📝申込方法📝
無料体験を希望する日程とクラスを下記よりお申し込みください。
▼下記よりお申し込みできます▼
こちらをクリック
■ 2025年度開催詳細(必ずチェックしてください)
教室名称 | アクティブキッズラボ |
曜日・回数/月 | 月曜日・3回/月 |
クラス・時間 | キッズ(年中・年長) 14:00-14:50 プレゴールデン(年長・小1) 15:05-15:55 ゴールデン(小2以上) 16:15-17:20 *対象目安なので、お子様に合わせたクラスをご相談ください |
場所 | 認定こども園 松江ひかり幼稚園 |
お支払い方法 | クレジットカード払い *会費ペイにご登録いただき、毎月26日に翌月分のお支払いとなります。 *諸事情でクレジットカード払いができない場合は別の方法をご案内いたします(追加費用有り) |
入会金 | 5,500円/人(税込、初年度のみ) 入会事務手数料、Tシャツ代等 |
年会費 | 5,500円/人(税込、年1回年度更新時にかかる費用) 年間事務手数料、施設使用料、スポーツ安全保険代込 |
通常月謝 | 6,600円/人(税込、毎月かかる費用) |
システム使用料 | 110円/人(毎月かかる費用) *お子様1人に対して、110円かかります. |
かぞく割月謝 | 6,105円/人(税込、毎月かかる費用) |
お支払い例
【例①:年長おひとり様 2025年4月〜ご入会の場合】
■ご入会時の初期費用[計24,310円]
〈内訳〉
入会金 5,500円
年会費 5,500円
4月分の通常月謝 6,600円
5月分の通常月謝 6,600円
システム手数料 110円
■6月分以降の毎月のお支払い[計6,710円]
〈内訳〉
前月26日(5月26日)に通常月謝(6月分)6,600円
システム手数料 110円
【例②:2025年4月〜かぞく割月謝での2名ご入会の場合】
■ご入会時の初期費用[計46,640円]
入会金 5,500円×2名分
年会費 5,500円×2名分
4月分のかぞく割月謝 6,105円×2名分
5月分のかぞく割月謝 6,105円×2名分
システム手数料 110円×2名分
■6月分以降の毎月のお支払い2名の合計[計12,430円]
前月26日(5月26日)にかぞく割月謝(6月分)6,105円×2名分
システム手数料110円×2名分
■アクティブキッズラボ 申し込み方法
アクティブキッズラボの申し込み方法です。下記の順番通り、お進みください。
①コーディスポーツ公式LINEアカウントに登録
②メッセージ送付
①お名前
②アクティブキッズラボ入会希望
上記2点を書いて、コーディスポーツ公式LINEアカウントにメッセージを送付してください。
③返信メッセージ確認後、入会作業ステップ①〜④
返信されるメッセージを確認して入会作業を進めてください。
ステップ①:アクティブキッズラボ会員様専用の公式LINEアカウントに登録
ステップ②:規約等の最終確認
ステップ③:アクティブキッズラボの公式LINEに「お子様のお名前」「規約の確認」「お子様のTシャツサイズ」を送付
ステップ④:会員情報、お支払い方法の入力
不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
アクティブキッズラボの公式LINEでは、教室の日程確認や欠席のやりとりなどを行います。
よろしくお願いいたします。
■ よくある質問
その①入会前に見学や体験はできますか?
その②送り迎えは必要ですか?
その①入会前に見学や体験はできますか?
はい。入会前に1回無料体験していただけます。お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:株式会社コーディスポーツ公式LINE
その②送り迎えは必要ですか?
幼児:送り迎えは必須です。
小学生:必須ではございません。各ご家庭でご判断いただければと思います。
*お子様が安心して活動するためにもお迎えが可能であればお願いします。
■ テレビで紹介されました!
以前テレビで弊社の取り組みが紹介されました。
2022年9月23日フジテレビ【ノンストップ】
2020年4月10日テレビ朝日【ワイドスクランブル】
■SNSで情報発信中
◆YouTube
■書籍情報はこちら

■会社情報
【会社名】株式会社コーディスポーツ
【代表者】代表取締役 寺尾 大地
【事業内容】幼児・児童体育、各種体操教室、イベント企画・運営、指導者研修、栄養指導
【営業時間】平日9時~19時、土曜日9時~13時(日曜・祝日休み)