fbpx

【開催終了】わくわく春キャンプ2023開催決定!日程・場所・プログラム・定員・料金公開【テント泊】

愉しいを創るコーディスポーツです!
わくわく春キャンプの開催が決定しました!

テント泊をさせたい
大自然を満喫してほしい
東京じゃできないことをさせたい

ぜひご参加ください!

わくわく春キャンプ2023【概要】

〈日程・場所・対象・定員・プログラム・料金〉

わくわく春キャンプ
日程 2023年3月28-29日(火・水)*終了しました
場所 千葉県立東金青少年自然の家
対象 小学1年生〜中学3年生
定員 36名
主なプログラム テント泊、火おこし体験、カレー作り、キャンプファイヤー、ジャンボピザ作り、クラフト作りなど
*プログラムは天候などの諸条件により、予告なく変更する可能性もあります
料金 会員価格:37,500円
非会員価格:40,000円
*家族割制度あり

〈割引制度

①:参加者全員が会員の場合

同一家族で会員の方が2名以上参加される場合は、1名あたりの参加費が【35,000円】になります。
申し込み時期は、会員先行申し込み期間にお申し込みができます。
(例)会員のタロウくんと会員のハナコちゃんが参加する場合は、1人あたり【35,000円】です。

②:会員と非会員のきょうだいが参加の場合

同一家族内で、会員と、そのきょうだいである非会員が参加する場合、会員は【35,000円】、非会員は【37,500円】となります。
申し込み時期は、会員先行申し込み期間にお申し込みができます。
(例)会員のタロウくんの参加費は【35,000円】、妹である非会員のハナコちゃんの参加費は【37,500円】です。

③:参加者全員が非会員の場合

同一家族で非会員の方が2名以上参加される場合は、1名あたりの参加費が【37,500円】になります。
申し込み時期は、会員先行申し込み期間の後にお申し込みができます。
(例)非会員のタロウくんと非会員のハナコちゃんが参加する場合は、1人あたり【37,500円】です。

〈集合・解散場所〉

都営新宿線 船堀駅近辺を予定しています。

〈参加者プレゼント〉

参加者全員にオリジナルTシャツをプレゼントします!
今回の春キャンプは、「長袖Tシャツ」です!

サイズイメージ

【参考:過去開催】わくわくサマーキャンプ2022活動報告

🔎【活動報告】わくわくサマーキャンプ2022初級コース@千葉県草ぶえの丘

💡【活動報告】わくわくサマーキャンプ2022中級コース@千葉県東金青少年自然の家

>> コーディスポーツ主催のキャンプ【これまでの参加者のお声】

お申し込み方法・スケジュール

◆お申し込みスケジュール

会員 非会員
1月8日(日) 会員先行申し込み期間スタート
1月22日(日) この日から会員の方も一般枠での申込 一般申込スタート
1月31日(火) 募集締め切り
2月7日(火) お支払い締め切り
2月12日(日) 申込書類の提出期限
3月4日(土) 参加者向けYouTubeライブ(19:30-20:00)
3月8日 (木) キャンセル料金20%発生
3月21日(火) キャンセル料金30%発生
3月23日(木) 健康チェックシートの記入スタート
3月27日(月) キャンセル料金40%発生
 3月28日(火)
8:00まで
わくわく春キャンプ1日目
キャンセル料金50%発生
3月28日(火)
出発後
キャンセル料金100%発生

◆お申し込み方法

お申し込み方法は下記の通りです。
【お支払い、参加申込書の提出、食物アレルギー調査の提出(アレルギーがある方のみ)】をすべて完了して、参加確定となります。

お申し込みステップ
ステップ①
〜申し込み登録〜
申込期間中にお申し込みフォームから必要事項を記入し登録
*お申し込みフォームはお申し込み期間に公開
ステップ②
〜確定連絡〜
申込期間後にコーディスポーツから参加確定の連絡
*定員を超えるお申し込みがあった場合は抽選、落選の場合も連絡をします
ステップ③
〜お支払い〜
参加確定連絡を受け取り後、お振り込み期限までに料金のお支払い
*お振込先口座は、参加確定連絡の際にご連絡いたします。
*銀行振込、振込手数料はお客様負担とさせていただきます
ステップ④
〜書類の提出〜
参加にあたり、必要な書類のご提出
*参加申込書、誓約書、食物アレルギー調査など
*参加確定の方は、こちらのページからダウンロードしてご提出ください。

★★提出書類★★

参加にあたり、下記の2種類の書類の提出が必要です。

①参加申込書兼同意書

画像版(PNG)はこちら

PDF版はこちら

こちらをクリックorタップ→参加同意書【春キャンプ】

◆参加申込書兼同意書のご提出先

株式会社コーディスポーツ 宛
〒132-0025 東京都江戸川区松江7-16-30 ウィルローズ一之江105
【締切】2月12日(日)

②健康チェックシート

画像版(PNG)はこちら

PDF版はこちら

こちらをクリックorタップ→健康チェックシート

◆健康チェックシートのご提出先

キャンプ出発日の朝、班付きスタッフにご提出ください。
*印刷して紙でのご提出でお願いします。

★★参加の手引き【持ち物、集合解散場所・時間、2日間の流れなど】★★

画像版(PNG)はこちら

PDF版はこちら

こちらをクリックorタップ→参加の手引き【春キャンプ】

コーディスポーツからのお願い

会員先行申込期間から、キャンセル料金発生までは期間があります。
その間は無料でキャンセルができますが、非会員の方で参加を熱望されている方もいらっしゃいます。
皆様が愉しく参加できるよう「ひとまずの申し込み」はご遠慮ください。

ご質問はこちら

その他、ご質問はコーディスポーツ公式LINEアカウントから受け付けております。

*登録は無料、解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。

よくある質問

Q:もともと知り合いの子と同じ班にしていただきたいです。

A:新しいお友達をたくさん作ることも大きな狙いの1つです。原則としては別グループでの編成で考えております。仲良くなるようなレクをするなどの活動を行います。ご不安な場合は、ご相談ください。

Q:女性のスタッフはいますか?

A:女性スタッフは2〜4名程度、参加します。

Q:テント泊は男女混合ですか?

A:テントでの宿泊は、男女別になります。日中の活動時間は男女今後の「活動班」で過ごし、テントでの宿泊時は男女別の「生活班」となります。もちろん男子の入浴は男性スタッフが、女子の入浴は女性スタッフがフォローをいたします。

会社情報

【会社名】株式会社コーディスポーツ
【代表者】寺尾 大地
【事業内容】幼児・児童体育、各種体操教室、イベント企画・運営、指導者研修、栄養指導
【営業時間】平日9時~19時、土曜日9時~13時(日曜・祝日休み)

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP