愉しいを創るコーディスポーツです!
本記事は2024年から活動しているスポジティ部のお知らせです。
2024年は4回活動しました!
1回目:2024年5月11日(土)9:00~11:00 フットサル(終了)
2回目:2024年7月6日(土)9:00~11:00 スナッグゴルフ(終了)
3回目:2024年10月19日(土)15:00~17:00 セストボール(終了)
4回目:2025年1月18日(土)9:00~11:00 フットサル (終了)
【 スポジティ部はどんな部? 】
・中学生以上対象!ママ・パパも歓迎!
・スポーツ×ポジティブ×愉しい部活動!
・マルチスポーツ(フットサル・スナッグゴルフ・セストボール)を実施!
【 このような方におすすめ 】
「最近運動不足で愉しく運動したい!」
「勝ち負けを激しく争うスポーツは苦手…」
「ケガが心配だから休憩しながら運動したい!」
目次
大人も3つの「間」がない
「子どもの体力低下」という言葉を聞いたことがある方は多いと思います。これは3つの「間」が減少していることが原因と考えられています。3つの「間」とは「空間」「仲間」「時間」のことです。これらが減少しているから、子どもの体力が低下していると考えられています。
しかし、3つの「間」の現象は、子どもだけではありません。大人にも3つの「間」が減少しているといわれています。
空間:愉しく運動する場所がない
仲間:愉しく運動できる友人・知人がいない
時間:いそがしくて運動する時間がない、タイミングがない
3つの「間」が減少すれば、体力が低下することはもちろん、孤独になってしまいます。3つの「間」は、人生を豊かにするために必要なのです。
そこで「スポジティ部」を開催し、3つの「間」を増やしていく活動を始めます!
スポジティの内容
まずはこちらをご覧ください。
ご覧いただいた動画は、幼児・小学生向けのマルチスポーツ教室「青空スポーツ科学塾」の動画です。愉しい雰囲気を大切にしている教室です。
今回活動を開始するスポジティ部も、青空スポーツ科学塾同様に「愉しい!」という気持ちを感じられるように進めてまいります。スポジティ部は、3つの「間」を大切にします。
①空間を創る!
勝ち負けだけじゃない、運動を愉しむ空間を創ります!
②仲間を創る!
スポーツを通して、生活を豊かにする仲間を創ります!
③時間を創る!
チームワークやポジティブな声かけを愉しめる時間を創ります!
実績十分な指導員
株式会社コーディスポーツ代表取締役 寺尾大地
公立中学校保健体育科教員を経て、2009年にコーディスポーツ創業。以降地元・江戸川区を中心に、ジャンル問わず運動やスポーツの指導を実施。テレビ出演、書籍出版、YouTubeなど、各種メディアでも活躍中。3男児の父。指導人数は6,500名を超える。起業家。
参加者の声
コーディスポーツの参加者の声をご覧ください。
クチコミはこちらにも掲載されております。
>> Googleでのクチコミ
スポジティ部 詳細
スポジティ部 詳細 | |
日程 |
第5回目 2025年4月18日(金)10:00活動開始、12:00活動終了[3/1(土)12:00〜募集開始] 活動種目:キックベース 活動コート:多目的コート |
第6回目 2025年4月26日(土)10:00活動開始、12:00活動終了[3/1(土)12:00〜募集開始] 活動種目:Tボール 活動コート:多目的コート |
|
7回目以降は決まりましたら、掲載します。 | |
2025年度は平日会月1回、土曜日会3ヶ月に1回実施予定です。 | |
申込開始 | 各開催前月の1日前後から *開催日により申し込み開始日程が異なります |
会場 | 江戸川区臨海球技場 東京都江戸川区臨海町1丁目1−2 詳しくはこちら >> 施設HP |
参加費 | 平日会1,000円、土曜日会1,500円 *当日現金払い |
対象 | 中学生以上(お父様、お母様方大歓迎!) |
定員 | 20名 |
持ち物 | 参加費、動きやすい服装・靴、水筒、汗拭きタオル、怪我をしないさせない心 |
備考 | 雨天中止となります。雨天の場合は開催時間の2時間前までにご連絡いたします。なお、雨天の場合のお支払いはありません。 |
【注意事項】
下記注意事項のご了承の上、ご参加ください。
①当イベントは保険未加入となります。怪我などの場合、最低限の応急処置はしますが、責任は負いかねます。
②お申し込みは先着順となります。
③当日は写真や動画を撮影し、弊社HPやSNSに掲載します(お顔が写る場合があります)。
④コート内はヒールなどの芝が傷つきやすい靴はご遠慮ください。
⑤遅刻やキャンセルの際は必ずLINEからご一報ください。
活動紹介
スポジティ部で取り扱うスポーツは、「ニュースポーツ」と言われる、比較的新しいスポーツです。名称を聞いただけでは理解できないものもあるかと思います。ここで、各種目をご紹介いたします!
フットサル
【フットサルとは?】
サッカーコートの1/9ほどの大きさで行うスポーツ。サッカー同様、足でボールを運んでゴールに入れたら得点です。サッカーよりも人数が少なく、コートが狭いため、たくさんボールに触れることができるのが特徴です。
📹動画で見る >> フットサル紹介動画
スナッグゴルフ
【スナッグゴルフとは?】
スナッグゴルフ(SNAG GOLF)は、2人の米国プロゴルファーによって2001年に開発されたスポーツです。ゴルフと比較して、子どもや初心者でもボールを簡単に打つことができ、専用の道具を使うことで、場所を選ばず安全にプレーできる簡易版ゴルフともいえます。
*SNAG=”Starting New At Golf”(“ゴルフを始めるために”)
📹動画で見る >> スナッグ紹介動画
セストボール
【セストボールとは?】
360度どこからでもシュートできるカゴ(ゴール)に投げ入れる、バスケットボールのようなニュースポーツ。バスケとは異なり、ドリブルができないので、パスを仲間と繋ぐことが鍵となります。
📹動画で見る >> セストボール紹介動画
Tボール
【Tボールとは?】
ティーボールが野球やソフトボールと大きく異なるところは、本塁プレートの後方に置いたバッティングティーにボールを載せ、止まったボールを打者が打つことからゲームが始まる点です。 したがって、投手はいません。
📹動画で見る >> Tボール紹介動画
申込方法はこちら
開催月前月1日12時より申込開始!
申込はコチラのストアーズ予約から!!
コーディスポーツ公式LINEアカウントからもお申し込みいただけます!
公式LINEはこちら!
※注意事項にも記載してありますが、遅刻や欠席のご連絡は公式LINEからお願いしております。お申し込みいただいた方は、登録よろしくお願い致します。
公式LINEのイベント情報をタップ!
下記メニューの「イベント情報」をタップ!
「申込はこちら!」をタップ.
専用の申し込みフォームからお申し込みください。
よくある質問
Q:駐車場はある?
施設にパーキングがございます(台数制限あり)。詳しくはこちらからご確認ください
>> 臨海球技場施設HP
Q:雨天の場合はどうなる?
雨天中止となります。雨天の場合は開催時間の2時間前までにご連絡いたします。ただし、気温やスポーツの特性によっては、小雨でも開催する場合があります。
テレビで紹介されました!
2022年9月23日フジテレビ系列「ノンストップ」にて 《子どもの将来が変わると評判の江戸川区の教室》として紹介していただきました。
SNSで情報発信中
YouTube
書籍情報はこちら

会社情報
【会社名】株式会社コーディスポーツ
【代表者】代表取締役 寺尾 大地
【事業内容】幼児・児童体育、各種体操教室、イベント企画・運営、指導者研修、栄養指導
【営業時間】平日9時~19時、土曜日9時~13時(日曜・祝日休み)
コメント