男の子ってみんなそうなの?食べる寝る以外は動いているうちの3兄弟。よく食べて、よく転んで、よく笑って、よく泣いて、よく寝る。そんな3兄弟との何気ない毎日をエッセイという形で残したい。共感したり、クスッと笑ってくれたら嬉しいです。
第76話:かあさんの挑戦し続ける姿
わたしは5月から新しい挑戦として、YouTubeのソロチャンネルを始めた。これがなかなか面白い。動画編集歴0年のわたし。初めてのことであたふたが多めだが、なんとか最低限の知識をかき集め、月2回更新を継続中である。
何が面白いのか。まず自分が変わったなぁとそこに面白さを感じる。「こんな風に思われたら嫌だな」、「嫌なことを言われないかな?」、「自分の顔を人様に晒すなんて無理!」などなどマイナスなイメージしかなかったSNS。コロナ禍や子育て中にできることを考えた時、今できることをやろうと思った。少しずつ自分のペースで音声配信、Twitter、note、インスタを始めた。やってみればどれも面白かった。適度な距離感というのは大切だと思うが、なんでもバランスが重要。人気を得るためには、人が求めていることを発信していくことが基本!みたいなことを聞いたり、見たりしたが、わたしがまず大事にしたのは、どうやったら続けられるかということ。無理して作った自分では息切れしてしまう。かといって好き放題言っていいのかということでもないと思うのだが、そこを加味してわたしらしく発信できているのではないかと感じている。続けているとそこで愉しい出会いがたくさんある。刺激をもらえる、共感してもらえる、時には背中を押してもらえる。そんな場所をリアルでもSNSでもあればいいんだと思った。
あとは、YouTubeの分析力である。どの時間帯に見られているとか、こんなキーワードで検索されているなど無料コンテンツの枠を超えすぎである。ほうほう、とその分析を見る時間も面白い。そして何より、「見たよ!」とか「あれ良かったね!」と感想をいただけること。本当にありがたい。やる気スイッチが押され、次はもっと見やすく作ってみよう!と改良魂が湧き上がる。0から作り上げたチャンネル。自分自身とても愛着がある。みんなから愛されるチャンネルになればと願う。動画が蓄積されていく。なんとも言えぬ嬉しさがある。
もちろん収益化したらなお良いのだが、雲のまたその上くらい遠いので、遠くは見過ぎず目の前のやれることをコツコツやり続けていきたい。
最近やっと子どもたちに「かあさん、YouTube始めたんだよ!」と言ってみた。画面を見るなり「かあさんだっ!」と笑って言ってくれた。すると長男が「最高だね!いつでもこれ見て作れるからラッキーだ!」と言ってくれた。あぁなんて嬉しいこと言ってくれるんだーと泣きそうになった夕方であった。子どもたちにかあさんの味を残せるメリットもあるんだなと、もう一つ嬉しい要素がプラスされたのであった。
⏬何気ない食生活チャンネルです⏬
https://www.youtube.com/channel/UCNOCx2BbvM_iPrZ6HmKrQxw
3人子育てエッセイ『基本、食べる寝る以外は動いてます』をよろしくお願いします。
☆毎週金曜21時更新☆
コメント