fbpx

コーディネーショントレーニング|ボールを使った方法【5選】

こんにちは、愉しいを創るコーディスポーツです。

今回は、ボールを使ったコーディネーショントレーニングを5つ紹介します。

コーディネーショントレーニングとは:
身体を思い通りにコントロールする力を養うための運動。
>>参考:運動神経を鍛える【コーディネーショントレーニング】

ボールを使って愉しく運動神経を鍛えていきましょう!おうちでも簡単にできる方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪

ボールを使ったコーディネーショントレーニングのメリット

まず、コーディネーショントレーニングの効果としては下記のように言われています。

①新しい技術を正確に習得することができる。
②新しい技術を短期間で習得することができる。
③筋力と持久力を効率的に活用することができる。
④環境が変化しても質の高い技術を発揮することができる。
⑤スポーツ傷害を予防することができる。

>引用:産学連携によるコーディネーショントレーニングの促進

そして、ボールを使うことで子ども達も愉しく運動に取り組みながら、上記のような効果を得ていけることだと思います。

道具を使わないでできるコーディネーショントレーニングもたくさんありますが、子ども達はボールなどの道具を使った運動のほうがより集中して取り組んでくれます。

ということで、次項からボールを使ったコーディネーショントレーニングを紹介していきます^^

コーディネーショントレーニング|ボールを使った方法【5選】

コーディネーショントレーニング|ボールを使った方法【5選】

今回紹介するボールを使ったコーディネーショントレーニングは下記のとおりです。

①ボール捕んねる?
②足でボール渡し
③ボールスウェー
④手たたきキャッチ
⑤ドリブルストップ

では、順番に見ていきましょう!

①ボール捕んねる?

こちらは、小学校や中学校のボール運動の導入としても使えるコーディネーショントレーニングです。

【ボール捕んねるの練習方法】
①2人組になり距離をあけて対面で立ち、片方の人がボールを転がし、もう1人の人は転がってくるボールを見て両足の間に通すように動きます。
②ボールを受ける側の人は、投げる人を背にして後ろ向きに立ち、転がってきたボールを後ろ向きのまま足の間に通すように動きます。
③ボールを投げる人の指示に合わせて動きます。
(例:「指示なし→足の間に通す」「キャッチ→ボールをキャッチ」「キック→ボールをキック」など。)

ボールを転がる側の人も、投げて転がすだけでなくキックしたり、後ろを向いた状態からボールを転がしたりと変化を加えてみましょう!

②足でボール渡し

名前のとおり、足でボールをあつかうコーディネーショントレーニング。

体幹も鍛えられるので、バランス能力アップにもつながります。

【足でボール渡しの練習方法】
①ボールは2人で1つで、向き合って座ります。
②ボールを両足ではさんだまま1周グルッと回り、目の前の相手にボールを落とさないように渡します。
※反対周りや2周にするなど変化を加えましょう。
③ボールを足ではさみ頭の方に転がり、ボールで床をタッチしたら元の姿勢に戻りましょう。そして、②と同様に落とさないようにボールを渡します。
④②と③の動きを組み合わせてボールを渡します。

目を閉じてやったりといろいろとアレンジしてみてください♪

③ボールスウェー

ボールを見て、避ける、キャッチする、キックするなど反応能力を鍛えるコーディネーショントレーニング。

ボールだけでなく、タオルや新聞紙を丸めたものを用意してください。

【ボールスウェーの練習方法】
①飛んできたボールを避けます。
②ボールの種類によって動作を変えます。
例)新聞紙は「キャッチ」/ボールは「避ける」/タオルボールは「キック」

ボールを投げる役、避ける役それぞれ交代してやりましょう。

新聞紙は「キック」、ボールは「キャッチ」などと変化を加えることでより頭を使うことになるのでどんどんアレンジしながらやってみてください!

④手たたきキャッチ

つぎは、1人でできるボールを使ったコーディネーショントレーニングです。

自分とボールとの距離感を正確に把握し、扱うための「分化能力」というものが鍛えられます。

【手たたきキャッチの練習方法】
①真上にボールを投げ、拍手をしてボールをキャッチします。
※慣れたら拍手する回数を増やしていきましょう。
②真上にボールを投げ、体の後ろ(背中側)で拍手してボールをキャッチします。
③真上にボールを投げて、片足を持ち上げ足の下で拍手をしてボールをキャッチします。

拍手の仕方を子ども達にも考えてもらいながらやると、より愉しんで取り組めるのでどんどん考えてもらいましょう♪

⑤ドリブルストップ

ボールを足で扱う感覚を養いながら、コーディネーション能力を鍛える方法です。

自分と他人との位置関係を正確に把握する「定位能力」や、素早く動きを切り替えたり同調させたりする変換能力を養っていきましょう^^

動画のように、コーンなどでエリアを作っておいてください。

【ドリブルストップの練習方法】
①エリア内で足を使ってドリブルします。
②リーダーの合図で、リーダーと同じ身体の部位で素早くボールを止めます。
③リーダーが口頭で指示した身体の部位で素早くボールを止めます。
④リーダーが口頭で指示した身体の部位以外で素早くボールを止めます。

まとめ:ボールを使ったコーディネーショントレーニングで愉しく運動神経を鍛えよう!

ということで、今回は「ボールを使ったコーディネーショントレーニング」を紹介しました。

ボールを使って愉しく運動神経を鍛えていきましょう!!

■各SNSで情報発信中

各種SNSで情報発信中!


YouTube

弊社コーディスポーツのYouTubeチャンネルでは、おうちでもカンタンに運動神経を鍛えられる方法をたっぷり紹介しています。

 

 

 

 


Facebook


Instagram

 

 

 

 

■書籍情報はこちら

ご購入はこちら⬇️

■お問い合わせはこちら

*登録は無料、解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。
*コーディスポーツLINE公式アカウントでは不定期でお役立ちコラムも配信中です♪

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP