fbpx

質より…「量!!」

新年度があっという間に1か月終了しましたね☆

毎年4月はバタバタとしています☆

いそがしいのですが、それはそれでとても有難いことです☆

イベントを企画させていただいたり、参加させていただいたりと、とても充実した4月でした☆

個人参加型野球イベント「ひさしぶりのベースボール」にて

4/29(土)水辺のスポーツガーデン春祭りにて

親子体操にて

後輩夫妻と


運動神経教室

走り方教室

 

教室事業も新年度新しい子ども達が入ってきて、なんだか落ち着きませんが(笑)

新しい風になってきてくれていると感じます☆

今の時代

「量より質」を求められ、より効率的に行うことを求められます。

教室にくる保護者さんの中にも、すぐに目に見える結果を求められることも多々あります。

体育のプロとして活動させていただいているので、何とか子どもたちを変化させ、そしてその思いに報えるようにしたいとやっています。

が、その目に見える結果だけを追い求めては、結果は得られないものだと考えています。

確かに結果を出せなければ、それはプロとして失格であるのかもしれません。

でも、結果を得るためには、根本を変えていかなければいけません。

「運動ができない」と感じている子などにいきなり「タイムが上がった」という結果を与えるのはできます。

が結果だけを重視した指導は行き詰ります。

タイムが上がったときはいいですが、タイムが上がらなかったという「結果」、に落胆し

「どうせできない」とか「面倒だな」「つかれる」とかマイナスな感情を抱いてしまう傾向が強いのです。

そうならないためにどうした方がいいのか。

答えは簡単です。

「結果ではない」

「運動が愉しい」「身体を動かすのが愉しい」「仲間たちと一緒にできるのが愉しい」

という「運動が愉しい・好きだ」と感じることなんです。

「運動が愉しい」というだけで、子どもたちは自然と外遊びをします。

「運動が面倒だ」と思っている子は、外遊びはしません。

絶対にです。

ただ「愉しい運動」を沢山する「量」が増えれば、自然と走る「質」は上がります。

現代ではその「質」をもとめるあまり「量」が不足しています。

効率的に質を高めるよりも「量」をこなす。そこで初めて「質」を高めていける。のだと。

即効性を求めるあまり、スタートも切れない状態であることが多いです。

「愉しい」という運動本来の感覚を体験しませんか?

青空スポーツ科学塾(江戸川区)

臨海校:http://www.edogawa-3field.jp/ballgame/

水辺校:http://www.edo-mizube.jp/

わくわく運動塾(江東区)

東雲校:http://himawari-fukushikai.org/childcare/room/shinonome/

wakuwakuすぽると(横浜市西区、渋谷区代々木):http://wakuwakuproject.com/sport/?page_id=43

寺尾 大地

寺尾 大地

[ゴリラコーチ] 愉しいことは続きます!上手くなることも大切ですが、身体を動かす愉しさを一緒に味わいましょう!!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP