って別箇ですか?
皆さんならどう考えますか?
僕は全力で否定します。
運動ができる人は、勉強もできます。
これは自信を持って言えます。
運動ができる。勉強ができる。
その結果だけを捉えれば、別箇です。
でもその過程は至ってシンプル。
運動も勉強も
自己の「課題」があって、それをどうにかこうにかして、
「解決」することの繰り返しです。
そこの課題解決能力があれば、「考えて実行して解決」できる能力があればできる。
その部分がある人と、ただ小手先だけで、見繕うだけの人では、
結果の部分では大差がないように見えても。
そこに至る過程の部分で大差があるのです。
練習をしていても、「考える力」がある子は伸びます。
練習していてもただやっているだけの子は伸びない。
これなんだろ?
どうしてこうなるの?
なんで?
常に「考える」習慣がある子をどんどん育てていきたいです。
今日嬉しい出来事が。
指導させていただいている子がご飯を食べながら「間違えることは悪いことじゃない、やらないことが悪いことだ」っていうのを何の気なしにいったみたいです。
これは常日頃子どもたちに言っていることで
まさかご飯を食べながらそんなことを話しているなんて驚かされました。
そして「やはり指導しているときにそういう気持ちを忘れずに色んな事にチャレンジしなくちゃ」と思わされました。
指導者が学ぶことをやめたら指導者をやめなければいけない。
考えることをやめたら人間をやめなくてはいけない。(大地語録(笑))
毎週火曜・木曜の放課後に江戸川区の臨海球技場にて活動しています。
「運動が苦手な子」を対象にした「運動神経を鍛える」運動塾です。
サッカー、キックベース、陸上、タグラグビー、アルティメット、ドッチビーなど、色々なスポーツを体験することで、運動神経を鍛えていきます!
http://coordisports.com/activity/
☆塾生募集!
江東区の東雲地域で「運動神経を鍛えたい子」を対象にした「運動神経を鍛える」運動塾を開催しています。
器械体操を中心に、自分の身体を思い通りに動かす運動を行っています。
http://coordisports.com/activity/
☆栄養セミナー・栄養相談もご相談ください!
私たちの身体は「食べ物」からできています。
管理栄養士、公認スポーツ栄養士の資格を持ったスタッフが1人1人に合った食事相談に応じさせていただきます!
http://coordisports.com/activity/
コメント