fbpx

【誕生秘話】運動神経を鍛える・コースくん体操に込められた想い(後編)

愉しいを創る!コーディスポーツの修平コーチです。
梅雨らしい天気が続いていますね。
晴れても湿気が多く、ジメジメジトジト…
気温が上がっていなくても熱中症のおそれは十分にありますので、お気をつけください。
 
環境省が毎日「暑さ指数」という熱中症の危険度を判断する数値を発表しています。
毎日確認し、安全に過ごしていきたいですね。
 

暑さ指数とは…?

 

今日の暑さ指数


 
さて、前回コースくん体操の制作秘話と、動きに込められた想いをお話しさせていただきました。
 

前回の記事はこちら

 
今回は後編ということで、サビの部分以降のお話をさせていただこうと思います。
 


①ぐるぐるコースくんポーズ!


片方の腰のところでぐるぐる腕を回し、反対側の顔の横で英語のCを作るポーズ。
これは左右に激しい動きをすることで、わざと不安定になるようにしています。
バランス感覚は、不安定を感じることで鍛えられます。
ふらふらしては速く走ることはできないですよね?
ふらふらしないでポーズを取ることができたら、バランス感覚が鍛えられたということでしょう。
ちなみに、頭の上からCのポーズを取ることで、体側のストレッチも兼ねています。


②ぐるぐる“足上げ”コースくんポーズ


これが本当のコースくんポーズ。
ちなみに「コースくん」とは
コーディスポーツの「コ」と「ス」をつなげて、「コースくん」になっています。
コースクンポーズは「c」と「s」をつなげたようなポーズですね。
 
足を上げることでより不安定さを感じることができればと思って、このポーズにしました。
振り付けを考えるときは、こちらを先に考えましたが、いきなりこれは難しいと思って、足を上げないコースくんポーズを採用しました。


③パンチ


これはYouTubeで公開している運動神経を鍛える「コーディネーショントレーニング」の1つです。
↓パンチマリオネット↓

この動画を先に公開していました。
コーディスポーツっぽい動きを入れたいなと考えていたところ、パンチマリオネットを思い出して採用!!
より運動神経を鍛える動きとなりました。
 
上半身と下半身で別々の動きをしています。
2つのことを同時に行うことで運動神経を鍛えています。
 
ちなみに、グーパージャンプをつけてスムーズにできる方いらっしゃいますか?
毎日続けると必ずできるようになりますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!


コースくん体操を作ることになった時、ただのダンスだと面白くないなと考え、「運動神経鍛えるダンス」にしてみました。
運動神経鍛えるためには、身体で覚えてしまったことを繰り返しては効果が薄い。
だから
②コースくん体操レベル2

 
 
③コースくん体操簡単バージョン

 
 
④コースくん体操汗かきバージョン

 
 
と立て続けに3つ公開しました。
みなさん、ぜひコースくん体操を踊って、運動神経鍛えていってくださいね!
続編も制作予定…
決まり次第お知らせしますね!

Shuhei Otsuka

Shuhei Otsuka

[どもりコーチ]かつてはスポーツや会話が苦手でしたが、今は大好き!苦手でも大丈夫。一緒に愉しいを創りましょう!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP