愉しいを創る!コーディスポーツです。
今回は2024・短期インターンシップ募集のお知らせです。
〈2024・短期インターンシップはこんな人におすすめ〉
・子ども向けスポーツクラブに興味のある方
・これから就職活動を始める方(主に大学3年生)
・これから進路を考える方(主に大学1,2年生)
子どもへの指導現場に参加してみること、社会人と交流することで、進路を考えるきっかけになったら嬉しいです。
ぜひご参加ください!
\お申し込みはLINEから/
コーディスポーツ公式LINEアカウントに登録後
「インターンシップ希望」
とご連絡ください!
目次
■「愉しいを創る」を学べる機会
コーディスポーツの理念は「愉しいを創る」です。コーディスポーツに関わるすべての人の「愉しい」を「創る」ことを第一に考えています。たとえば、多種目スポーツ教室を開催していますが、スポーツの上達が目的ではありません。
💡友達と関わる愉しさ
💡コーチと関わる愉しさ
💡新しいことを知る愉しさ
💡他者の上達を喜ぶ愉しさ
💡思ったことを言葉にする愉しさ
人によって色々な愉しさがあっていいのです。スポーツという手段を通して、それぞれの愉しさを実現することを、コーディスポーツは大切にしています。今回のインターンシップに応募してくださる方とも、「愉しい」を「創っていきたい」と考えています。
インターンシップを経て、弊社に入社しても・しなくても、今回のインターンシップがあなたの財産になることをお約束します。
■募集中のインターンシップ
コーディスポーツの仕事を体験してみませんか?募集するインターンシップは下記の通りです。
Aプラン【2/1-2/3】
日程 | 2/1(木) | 2/2(金) | 2/3(土) |
集合 | 9:00 有楽町線 辰巳駅 |
9:00
都営三田線 志村坂上駅 |
8:45
江戸川区東部区民館 |
午前 | 9:30-12:00 保育園の正課体育指導事業に参加 ひまわりキッズガーデン東雲 |
9:30-12:00 保育園の正課体育指導事業に参加 ひまわりキッズガーデン城山 |
9:00-11:00 YouTubeの動画撮影会に参加 東部区民館 |
休憩 |
12:00-14:15
休憩、食事、公共交通機関での移動 |
12:00-15:00
休憩、食事、公共交通機関での移動 |
11:00-12:00
休憩、食事、徒歩での移動 |
午後 | 14:15-19:30 江戸川区臨海球技場 青空スポーツ科学塾の活動に参加 *当日は記録会 |
15:00-18:15 JR大船駅徒歩10分 オレンジスポーツクラブの活動に参加 *スポーツ鬼ごっこ |
12:00-17:00 東部フレンドホール 子どもみらい塾の活動に参加 *バレンタインデー企画 |
解散 | 19:45 都営新宿線 船堀駅 (営業車で移動) |
18:30 JR大船駅 |
17:00 現地にて解散 |
Bプラン【3/3-5】
日程 | 3/3(日) | 3/4(月) | 3/5(火) |
集合 | 7:30 都営新宿線 船堀駅 |
9:00
都営新宿線菊川駅 |
9:00
ゆりかもめ有明テニスの森駅 |
午前 | 子どもみらい塾 高尾山登山に参加 |
9:30-12:00 保育園の正課体育指導事業に参加 グローバルキッズ森下5丁目園 |
9:45-12:00 保育園の正課体育指導事業に参加 ひまわりキッズガーデン有明の森 |
休憩 |
活動中に子どもと一緒に食事
|
12:00-14:15 休憩、公共交通機関での移動 |
12:00-14:15
休憩、食事、営業車での移動 |
午後 | 子どもみらい塾 高尾山登山に参加 |
14:15-19:15 水辺のスポーツガーデン 青空スポーツ科学塾の活動に参加 セストボールの活動に参加 |
14:15-19:30 江戸川区臨海球技場 青空スポーツ科学塾の活動に参加 *当日はドッチビー・アルティメットの活動 |
解散 | 17:30 都営新宿線 船堀駅 |
19:45 都営新宿線瑞江駅 |
19:45 都営新宿線 船堀駅 (営業車で移動) |
A,Bプラン共通
服装 | 往復 >> 私服やジャージOK 活動中 >> 弊社Tシャツ(無料貸与) ズボン >> 長ズボン・半ズボンどちらも可 *スウェット不可 |
報酬・交通費 | 無し |
内容 | ・コーディスポーツの活動をスタッフとして体験する |
\お申し込みはLINEから/
コーディスポーツ公式LINEアカウントに登録後
「インターンシップ希望」
とご連絡ください!
■よくある質問
Q:参加できない日程がありますが大丈夫ですか?
3日間のすべての日程に参加できる方を優先させていただきます。定員に満たない場合は、要相談により参加可能になる場合もありますので、一度お気軽にご相談ください。
Q:子どもとの関わりがうまくできるか不安です。
「最初は誰もが素人」ということを弊社スタッフは理解しておりますのでご安心ください。徐々に成長できるよう最大限のバックアップすることをお約束します。
Q:動画撮影は何をしますか?
撮影を担当していただきます。動画に映ることはありません。
Q:会場までの往復の服装はどうすればいいですか?
スーツ等の指定はございません。私服・ジャージ等でお越しください。また、スウェットは不可とさせていただきます。
■【開催報告】過去に開催したインターンシップ
過去に開催したインターンシップの様子をご紹介します。
オンラインインターンシップ
自宅からもっとも気軽に参加できる「オンラインインターンシップ」を開催しました。
タイトル | 第1回オンラインインターンシップ | 第2回オンラインインターンシップ |
目的 | 社会で働くということを知る | フリーで働くということを知る |
内容 | ・「働く」とは ・フリーランスの働き方 ・社会人として通用する考え方 ・教員採用試験について |
・フリーランスの心構え ・仕事の獲得の仕方 ・コーディスポーツのマーケティングについて ・個人でスポーツクラブを創るということ |
2021年夏・短期インターンシップ
学生の方々の夏休み期間に、短期インターンシップを開催しました。
コース | 多種目スポーツ教室コース【3回】 | 器械体操教室コース【3回】 | 保育園体操講師コース【3回】 |
日程 | 8月 | 8月 | 8月 |
内容 | ・活動内容、指導内容見学 ・指導方法の勉強 ・最終参加日にウォーミングアップの指導体験(約15分) |
▶︎▶︎▶︎参加者の声
順天堂大学スポーツ健康科学部 中根花梨さん
今まで、指導案を作成することがあっても、実際に現場で子供達に指導するのは、今回が初めてでした。そのため、とても緊張してしまい、反省点が多くありました。しかし、今回の指導の善し悪し含め、実際に自分で考えて指導をしてみるという経験をさせて頂いたことにとても意味があり、貴重な体験をさせて頂けました。3つの目的・5つの努力・7つのポイントをより理解し、そこを組み合わせた指導ができるように、精進していきます。2日間ありがとうございました。
日本女子体育大学 体育学部スポーツ健康学科 Y.Oさん
今回のインターンシップでは、3日間の指導体験を経て、子供たちに”愉しい”を伝える面白さと難しさを学ばせていただきました。最初の2日間から実際に子供たちと関わらせていただき、コーチの方々のサポートをしました。そして最終日には自らが主体となり、ウォーミングアップの指導をする機会をいただきました。主体となって指導することで、「メニューを考え、組み立てる力」「指導中の時間配分」「子供たちの年齢に合わせた声掛け」など多くを学ぶことが出来ました。 また、コーチの方々はとても丁寧に指導のポイントや経験から与え知識を伝えてくださり本当に親切にしてくださいました。また機会があれば長期インターンシップにも参加していきたいと思っています。 改めまして、ありがとうございました。
順天堂大学スポーツ健康科学部 N.Mさん
私は将来、児童スポーツに関わった職業につきたいと考えていました。それにあたり、貴社のインターンシップに参加させていただいて、自分自身のやりたいことがより強まることができました。 勉強になったのは子供たちに対するコーチ方の考え方です。自分達がただ一方的に指導していくのではなく、子供達にも考えさせることが大切であり、「子供と一緒に創っていくスポーツ」とはどういうことかについて学ぶことが出来ました。学校では体験できない、社会人達の考え方また、子供たちに指導体験するインターンシップの仲間の考え方を聞くことができ、新たな発見をすることができました。子供たちとコーチ方が楽しそうに運動をする姿を見て私もこのような人になりたいと強く思うことができました。
■お申し込みはこちら
お申し込みはLINEからお願いします。
コーディスポーツ公式LINEアカウントにご登録いただき、「インターンシップ希望」とご連絡ください。
*登録は無料、解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。
コメント