こんにちは。愉しいを創るコーディスポーツです。
「うちの子どもは運動神経がよくないからなんとかしたい」と思っているお母さんお父さんも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、小学生のうちに運動神経を高める「コーディネーショントレーニング」をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください^^!
目次
■子どもの運動におすすめの一冊
運動神経を高める「コーディネーション運動」を50個、写真と動画で解説した書籍を出版しました!
よければこちらもご覧ください。
■小学生の運動神経を高めるトレーニング【大事な7つの能力】
まず、「運動神経がいい」=「身体を思い通りに動かせる・力の調整がうまい」ということが大前提です。
そして、身体の動きを巧くコントロールするのが「コーディネーション能力」と呼ばれるもの。
運動神経を左右するコーディネーション能力【7つ】
コーディネーション能力は、下記のように7つに分けられています。
①バランス能力
動きの基礎となる能力。
②リズム能力
音楽などの刺激に対して自分を合わせる能力。
③反応能力
合図などの刺激に対して素早く身体を動かす能力。
④定位能力
動いているものと自分との位置関係を正確に把握する能力。
⑤分化能力
自分と道具の距離感を把握し正確にあつかう能力。
⑥変換能力
素早く動きを切り替えたり、同調させる能力。
⑦連結能力
複数の動きを無駄なくつなぎ合わせる能力。
スポーツの場面などでは、上記7つの能力が組み合わさっています。
野球、サッカー、テニス、バスケなどそれぞれの試合の場面を思い浮かべてみるとわかりますよね。
ですので、バランスよくコーディネーション能力を養うことがとても大切。
このコーディネーション能力を高めるためにおこなうのが「コーディネーショントレーニング」です。ちなみに、筋力トレーニングや持久力をつけるためのトレーニングではありません。
コーディネーショントレーニングのポイント
それは「1つの動きにとらわれない」ということ。
同じ動きを何度も何度も反復するのではなく、短時間でいろいろなバリエーションを取り入れることが大切です。
バリエーションを工夫する際の具体例
下記のとおりです。
・複数の動きを組み合わせる。
・少しずつ動きのレベルを上げていく。
・動きを前後・左右・上下、など変える。
・条件を変える。※ボールのサイズを変える等。
・フェイントをかけたりなどして不規則な動きをいれる。
上記のとおり、バリエーションが増えれば脳の神経回路も増えて、さまざまな動きの獲得につながります。
何より子ども達が飽きずに愉しく取り組めるのがいいところですね。そして、結果的に運動神経が鍛えられていきます。
では、次項から小学生におすすめのコーディネーショントレーニングを紹介します。
■小学生の運動神経を鍛えるコーディネーショントレーニング8選
今回は下記の8つをご紹介します。
①お尻歩き
②グーパーチェンジ
③ポンポンジャンケン
④カエルの足うち
⑤ジャンプマリオネット
⑥パンチマリオネット
⑦だるまさんがころんだゲーム
⑧ラダートレーニング
では、順番に見ていきましょう。
①お尻歩き
お尻歩き以外にも、かかと歩きやつま先歩きなどいろいろ試してみて下さい^^
【鍛えられる能力】
①バランス能力
②脚を付け根から動かす感覚
②グーパーチェンジ
いろいろとバリエーションを考えてやってみましょう!
【鍛えられる能力】
①連結能力
②右手と左手を別々に動かす感覚
③ポンポンジャンケン
こちらは、ジャンケンで簡単に愉しく反応能力を鍛えられます。
【鍛えられる能力】
①リズム能力(マネする能力)
②素早く考える能力
③反応能力
④カエルの足うち
何回も繰り返せば、倒立も上達していきます。
はじめは、布団やマットなどの上で安全確保をしてからおこなってくださいね。
【鍛えられる能力】
①腰を高く上げる感覚
②逆さの状態で自分の身体がどのように動いているかを把握
⑤ジャンプマリオネット
両手と両足を別々に動かすジャンプ運動です。
二拍子、三拍子など、上半身と下半身で拍数を変えながらおこなうとより難易度が上がりますよ。
【鍛えられる能力】
①連結能力
②バランスよくジャンプする能力
⑥パンチマリオネット
ジャンプマリオネットを少し複雑化したバージョン。
両手足、別々の運動をおこなうことはなかなか難しいもの。お母さんお父さんもぜひトライしてみてください^^
【鍛えられる能力】
①バランスよく跳ぶ感覚
②脳から両手足に別々の命令を送る感覚
⑦だるまさんがころんだゲーム
「だるまさんがころんだ」をアレンジしたもの。
こちらもさまざまなバリエーションを考えてみてくださいね。
スペースをしっかり確保しておこないましょう!
【鍛えられる能力】
①リズム能力
②発想力
⑧ラダートレーニング
ラダーがない場合、ロープやフープなどで代用してもOKです。
【鍛えられる能力】
①バランス能力
②俊敏性
③調整力
以上、小学生の運動神経を鍛えるコーディネーショントレーニング8選でした。
■まとめ:小学生の運動神経はコーディネーショントレーニングで高めよう!
ということで今回は以上です。
ぜひ、いろいろとご自由にアレンジして試してみてくださいね♪
弊社コーディスポーツのYouTubeチャンネルでは、おうちでもカンタンに運動神経を鍛えられる方法をたっぷり紹介しています。ぜひご覧ください^^
お問い合わせはこちら
*登録は無料、解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。
SNSで情報発信中
各種SNSで情報発信中!
YouTube
会社情報
【会社名】株式会社コーディスポーツ
【代表者】寺尾 大地
【事業内容】幼児・児童体育、各種体操教室、イベント企画・運営、指導者研修、栄養指導
【営業時間】平日9時~19時、土曜日9時~13時(日曜・祝日休み)
コメント