目次
親子体操・コーディネーショントレーニング動画の取組が紹介されました!!
どうも愉しいを創るコーディスポーツの大地コーチです!
①お家でできる親子体操、コーディネーショントレーニングが今朝4月8日東京新聞紙面にて紹介されました!!
【東京新聞2020年4月8日】にて紹介されました☆
首都圏新型コロナ情報の面で、大きく掲載されています!!自分たちの取組が取り上げてもらえるのは励みになりますね!!江戸川区から東京、世界へ(笑)運動は世界を救う!!
話題(笑)のyoutubeページはこちらから↓
②お家でできる親子体操、コーディネーショントレーニングが今朝4月8日のTBSラジオにて紹介されました!!
【森本毅郎・スタンバイ! | TBSラジオ | 2020/04/08/水 | 06:30-08:30森本毅郎・スタンバイ】にて紹介されました☆
↓↓↓ アプリなしの方はこちらから ↓↓↓
緊急事態宣言がでて、さらに自粛することが大切になります。
子どもたちはもとより、ご両親をはじめとする家族も大変ストレスのたまる状況ですね。
ですが、家ら自己でできることも沢山あります!
家でできる親子体操やコーディネーショントレーニングを通して、少しでも運動を愉しみながら運動神経鍛えていきましょう!!
③運動神経を鍛えるには
・運動をする習慣を創る【質より量】
例:自転車移動➡走る
自転車を見直すだけで、運動量は大きく変化します。歩く走るも立派な運動になります!
・簡単な動きから難しい動きへと変化させていく
例:利き手で投げる➡逆手で投げる➡目をつぶって投げる
できるようになったら、少しだけ難しい新しい動きをすると、脳内が活性化されます!
・運動ではなく、遊びととらえる
例:淡々と投げこむ【星飛雄馬のように】ではなく、得点を競うゲーム形式にする
フォームを気にすることも大切ですが、まずは運動は遊びです。こうやったら愉しそうだというように子どもと遊びながら考えてみましょう!!
④大切なのは、より多く動くこと
運動は遊びなので、愉しくないとつづきません。ただ淡々とこなす訓練、修行は大人の私たちでもかなり、辛いですよね。子どもたちは愉しいとこが大好きです。それを愉しめるように工夫すること、工夫しようという大人たちの想いが、必ず子どもたちには届きます。難しく考えるのではなく「どうやったら愉しいか」を子どもと一緒に考えてみましょう!!時間はたくさんありますので(笑)
⑤コロナウイルスに負けない!!
今、外出して遊びに行ける範囲は公園への散歩程度しかありません。が、人間は動物です。動くものなのです。動かずにそこにいるだけになればそれは「植物」です。今はできる範囲のことを家でやること、そして人の為、社会の為にどれだけ動けるかを試されているのです。
だからこそ、我々コーディスポーツは、出し惜しみすることなく、江戸川区、東京都、日本の皆様に愉しく運動して、運動神経を鍛え、ストレス発散できる方法を発信し続けます!応援よろしくお願いします!!
コメント