fbpx

【幼児向け】鬼ごっこが愉しくなる方法【6種類ご紹介】

こんにちは、愉しいを創るコーディスポーツです。

幼稚園、保育園で鬼ごっこデビューする子も多いですよね。そんな初めて鬼ごっこをやる子にとって、鬼ごっこは未知の体験であり怖いと感じる子もいます。

そこで今回は、鬼ごっこが怖いと感じてしまう子ども達が愉しめる方法を紹介していきます!!

【幼児向け】鬼ごっこが愉しくなる方法【6種類ご紹介】

【幼児向け】鬼ごっこが愉しくなる方法【6種類ご紹介】

今回ご紹介する鬼ごっこは、下記6種類です。

①大人も一緒に鬼ごっこ
②子どもだけで鬼ごっこ
③復活できる鬼ごっこ
④氷鬼
⑤氷鬼【アレンジ版】
⑥バナナ鬼

では、さっそく動画をご覧ください!

鬼ごっこを始める前の注意点2つ

下記のとおりです。

①タッチの仕方
②鬼ごっこの範囲の設定

①タッチの仕方

幼児ですと、走りながらタッチする時にお友だちを押し倒してしまう可能性があるので、タッチする時の力加減やどのようにタッチするかを伝えておくといいです。

お友だちを叩くように強めにタッチしてしまう子もいるので、はじめに声掛けをしておきましょう!

②鬼ごっこの範囲の設定

また、鬼ごっこをおこなう範囲が広すぎると足の速い子が有利になってしまうので、はじめに動ける範囲を設定しておきましょう。

そうすることで足の速さだけでなく、切り返す速さや身のこなしの技術でタッチできたり逃げたりできるようになります。

ぜひはじめに範囲を設定して、鬼ごっこをしましょう!

では、動画で紹介したそれぞれの鬼ごっこの方法やポイントを解説します。

①大人も一緒に鬼ごっこ

お父さんお母さんや幼稚園・保育園の先生など大人が子ども達と一緒に鬼ごっこをする場合のポイントは下記のとおりです。

・愉しく走り回っている子どもをタッチする
・足の速い子をタッチする
・体格差や体力差を考慮してタッチする
・なかなかタッチできない子の場合、わざとタッチされる

はじめは上記のことを意識して、大人の方は鬼をやってみてください^^

②子どもだけで鬼ごっこ

大人が鬼になる場合、「大きい人に追いかけられる」という怖さを感じてしまい泣いてしまう子どももいます。

そのような時は、大人は参加せずに子ども達だけで鬼ごっこをしてもらいましょう。

そうすることで、鬼ごっこに対する子どもの恐怖心を取り除けます。

③タッチされても復活できる鬼ごっこ

次は、鬼が変わらない鬼ごっこです。

幼児くらいの年代ですと、鬼にタッチをされるのが「とにかく嫌!」という子どももいます。鬼になりたがらない子どももいますね。

そういう時には、この「復活できる鬼ごっこ」を試してみてください♪

【やり方】
①通常の鬼ごっこをします。
②鬼にタッチをされた子は、大人がいるところまで行き、大人の手をタッチしたら復活できます。

鬼にタッチされても鬼にならず、大人にタッチすれば復活できるというルールを追加することで愉しく参加できるようになります^^!!

④氷鬼

こちらは定番の鬼ごっこですね。

タッチをされても、友だちに助けてもらえるんだと安心して取り組める鬼ごっこです。

【やり方】
①鬼にタッチをされた人は、胸の前で腕をバッテンにして凍ります。
②他のお友だちにタッチしてもらえたら、氷がとけて復活して再度逃げられます。
③鬼が全員をタッチしたら鬼の勝ちです。
*制限時間を設定し、その時間逃げ切ったら逃げている子ども達の勝ちなどにしてもOKです。

他のお友だちを助けてあげるという優しい気持ちも生まれ、助け合いの気持ちを育める鬼ごっこですね♪

⑤氷鬼【アレンジ版】

先ほどとはルールを少し変えます。

【やり方】
①鬼にタッチされたら、胸の前で腕をバッテンにし、さらに両足を左右に大きく広げた状態で凍ります。
②他のお友だちが、開いている足の間(股下)を通ったら復活ができ、再度逃げられます。
※鬼は足の間を通っている子どもをタッチしてもOKです!

足の間を通る時に、お友だちの身体にぶつからないように身体をできるだけ小さくして通るようにしようなどと声掛けをしておきましょう!

頭が足にぶつかってしまう可能性もあるので、気をつけながらやるようにしてください。

⑥バナナ鬼

バナナ鬼も氷鬼同様、お友だちとの助け合いを育める鬼ごっこです^^

【やり方】
①鬼にタッチをされたら、両手をそろえて頭の上に上げてバナナの形になります。
②他のお友だちにタッチをされたら皮が1枚めくれます。片手を下ろしましょう。
③さらに他のお友だちにタッチをしてもらったら、バナナの皮が2枚めくれて復活です。
※同じお友だちに2回タッチしてもらうのはなしです。1回ずつそれぞれ違うお友だちにタッチをしてもらったら復活できます。

バナナ鬼も氷鬼のアレンジ版同様、足を開いてバナナの姿勢になり足の間を2回通ってもらったら復活などとアレンジしてみてください♪

以上、幼児向けの鬼ごっこが愉しくなる方法を6種類紹介いたしました。

まとめ:幼児向けの鬼ごっこは工夫をして恐怖心を取り除こう!

まとめ:幼児向けの鬼ごっこは工夫をして恐怖心を取り除こう!

今回は、鬼ごっこが怖いと感じてしまう幼児向けに愉しめる鬼ごっこの方法を見てきました。

氷鬼やバナナ鬼は助け合いの心も育むことができ、一石二鳥以上の鬼ごっこなのでぜひ日頃から取り入れてみてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>オススメ記事:鬼ごっこ9種類【アレンジ自在/動画で遊び方紹介!】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


弊社コーディスポーツのYouTubeチャンネルでは、おうちでもカンタンに運動神経を鍛えられる方法をたっぷり紹介しています。ぜひご覧ください^^

>>コーディスポーツのYouTubeチャンネルを見てみる


【お問い合わせはこちら】

↓コーディスポーツの公式LINEアカウントはこちら↓

*登録は無料で簡単にできます。
*解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。


【子育て情報満載!】各種SNSで情報発信中!

Facebookはこちら
Twitterはこちら
Instagramはこちら

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP