fbpx

コーディネーショントレーニング【遊びながら運動神経を鍛えよう! 】

こんにちは、愉しいを創るコーディスポーツです。

今回は、コーディネーショントレーニングで愉しく遊びながら運動神経を鍛える方法を解説します。

コーディネーショントレーニングは、身体を思い通りにコントロールする力(コーディネーション能力)を高めるのに役立ちます。

トレーニングと言っても、筋力トレーニングのようなものとは違い「遊び」の中から鍛えていけるもの。自宅でも気軽にできるものなので、ぜひ参考にしてみてください♪

「コーディネーショントレーニング」ってどんなもの?という人は下記の記事も合わせてご覧ください
>>:運動神経を鍛える【コーディネーショントレーニング】

コーディネーショントレーニング【遊びながら運動神経を鍛える方法7種 】

コーディネーショントレーニング【遊びながら運動神経を鍛える方法7種 】

コーディネーショントレーニングで、下記7つのコーディネーション能力を高めていきます。

①バランス能力
すべての運動のレディネス【前提条件】であり、2足歩行の人間にとって必要不可欠な動きの基礎となる重要な能力。移動中にバランスをとり姿勢を保つのもそうですが、ボールを避けるなどバランスを崩したところから姿勢を素早く立て直す能力でもあります。
②リズム能力
目や耳などの五感で、音楽や相手の動きなどの刺激を感知し、その刺激に無駄なく自分の動きを合わせる能力です。動きの真似をする際にも必要となる能力です。リズム能力が高い子どもは真似するのもうまく、運動の上達も早いです。
③反応能力
予測した、または予測しなかった合図などの刺激に対して、素早く身体を動かす能力です。
④定位能力
自分自身と他者との位置関係を正確に把握する能力。鬼ごっこやサッカー、バスケットボールなどで味方や相手との距離感を掴むことで鍛えられていきます。
⑤分化能力
自分と道具との距離感を正確に把握し、上手に扱う能力。
⑥変換能力
素早く動きを切り替えたり、同調させたりする能力。
⑦連結能力
2つないし、3つの複数の動きを無駄なく同調させる能力。

では、上記7つのコーディネーション能力が鍛えられるコーディネーショントレーニングを紹介します。

コーディネーション能力を遊び感覚で鍛えるトレーニング【7種類】

下記のとおりです。

①ポンポンジャンケン
②棒ジャンプ
③ジャンプマリオネット
④歩きながらクロスタッチ
⑤ネコとネズミ
⑥手たたきボールキャッチ
⑦リアクションパス

では、順番に見ていきましょう!

①ポンポンジャンケン

リアクションジャンケンとも言われたりします。

【鍛えられるコーディネーション能力】
リズム能力、反応能力、バランス能力

動画では手のみですが、足でジャンケンすることでバランス能力も鍛えられます。ぜひ、足ジャンケンも取り入れてみてください。

②棒ジャンプ

新聞紙を使って、せまいスペースでも簡単にできます♪

【鍛えられるコーディネーション能力】
反応能力、定位能力、バランス能力、リズム能力

③ジャンプマリオネット

両手、両足を別々に動かすコーディネーショントレーニングです。

2拍子、3拍子など、上半身と下半身で拍数を変えながら取り組むとより難易度が上がって鍛えられます!

【鍛えられるコーディネーション能力】
連結能力、変換能力、リズム能力、バランス能力

④歩きながらクロスタッチ

思ったとおりに足を素早く動かせるようになったり、蹴る動きの上達にもつながる方法です。

【鍛えられるコーディネーション能力】
バランス能力、変換能力、連結能力、リズム能力

⑤ネコとネズミ

こちらは、50m走などでスタートダッシュが速くなるというメリットもあるトレーニングです!

【鍛えられるコーディネーション能力】
反応能力、変換能力、バランス能力、連結能力

いろいろとアレンジしてやってみましょう♪

⑥手たたきボールキャッチ

1人でできるボールを使ったコーディネーショントレーニングです。

【鍛えられるコーディネーション能力】
分化能力、定位能力、変換能力

手をたたく方法に変化を加えるだけでバリエーションはどんどん増えていきます。子どもにもアイデアを出してもらうのもおすすめです^^

⑦リアクションパス

今度は二人組みでおこなうボールを使ったコーディネーショントレーニングをご紹介。

判断能力も鍛えられます!

【鍛えられるコーディネーション能力】
分化能力、定位能力、変換能力、リズム能力

難易度を上げるために複数人でもやるのもおすすめですよ♪

以上、コーディネーション能力を愉しく遊び感覚で鍛えるコーディネーショントレーニング7種類でした。

まとめ:コーディネーショントレーニングでは遊びの要素を入れて愉しもう!

コーディネーショントレーニングをおこなう上で、大切なのは「1つの動きにとらわれない」こと。

ただひたすらに反復練習をすることではありません。

「動きに変化をつける」ことで、運動のバリエーションを増やしていきます。バリエーションが増えることで、脳の神経回路も鍛えられ、さまざまな動きの獲得につながっていきます。

ぜひ、遊びの要素をふんだんに取り入れて愉しくコーディネーショントレーニングをやっていきましょう♪

■各SNSで情報発信中

各種SNSで情報発信中!


YouTube

弊社コーディスポーツのYouTubeチャンネルでは、おうちでもカンタンに運動神経を鍛えられる方法をたっぷり紹介しています。

 

 

 

 


Facebook


Instagram

 

 

 

 

■書籍情報はこちら

ご購入はこちら⬇️

■お問い合わせはこちら

*登録は無料、解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。
*コーディスポーツLINE公式アカウントでは不定期でお役立ちコラムも配信中です♪

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP