fbpx

文京区・台東区・新宿区【スポーツ科学塾元町校】2025年度開催概要

文京区・台東区・新宿区で子ども向け運動教室

を探している保護者様方へ。
スポーツ科学塾「成績より大切なものがここにある!」の教室概要になります。

こんにちは。愉しいを創るコーディスポーツです!
本記事では、2025年度の「 スポーツ科学塾 についてお知らせいたします。
こちらをご一読の上、お手続きのほどお願いいたします。

↓無料体験予約はコチラから↓

ご質問等は下記のライン公式アカウントからお気軽にどうぞ!

*登録は無料、解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。

 

■ スポーツ科学塾の目的

コンセプト「成績より大切なものがここにある!」

愉しみながら、運動神経と非認知能力を培う教室になります。
上手くなるだけじゃなく、仲間と愉しむ中で育つ本物の生きる力(思考力・知的好奇心・表現力・やり抜く力・社会性)をお子さまが手に入れられるような教室となります。

<< 特徴 >>
・マルチスポーツ
色々な動きを経験することで運動神経を、考え方に触れることで知的好奇心を刺激する

・振り返り
話し合いや教え合いで思考力や表現力などの非認知スキルを養う

・みんなが愉しめる教室運営
チーム決めや話し合いを経験することで、みんなが愉しめる雰囲気づくりで社会性を養う

 

スポーツ科学塾は下記のようなお子様のお役に立てると思います。

✔️運動は得意ではないけど好き
✔️学校の体育でやり方がわからなかった
✔️進級や進学を機に運動の習い事を始めたい
✔️ガツガツやるチームではなく愉しく運動したい

運営しているコーディスポーツの理念は【愉しいを創る】です。多種目のスポーツ経験、チームでの話し合い、異年齢での活動などを通し、自ら「愉しむ」ための考え方を伝える教室です。

もちろん走り方や投げ方、蹴り方などの運動能力の向上を目指していますが、最も大切なことは「愉しむこと」です。上手にできても、できなくても、「運動って愉しいね!」という気持ちを持てるように活動を進めてまいります。

 

■ 担当講師

コーディスポーツ全体として、総指導人数約9,000名を超えます(幼稚園・保育園でも指導しています)。1回限りなど、短い時間での指導も含めると、倍以上になります。これからも少人数制の教室という強みを生かして子ども達と向き合い、一緒に成長していきたいと思っております。

講師 株式会社コーディスポーツ代表取締役 寺尾大地 

株式会社コーディスポーツ代表取締役。指導歴20年、総指導人数は7,500人を超える。プライベートでも3人の男の子を育てる父親。モットーは「正解は子どもの中にある」。子どもよりふざけてしまい、子どもたちに注意されることもあるが、なぜか子どもたちが真面目に活動する。常に子どもと同じ目線で考え、子どもたちの気づきを大切にする。好きな言葉は「人生は出会いの連続、出会いとは奇跡の連続」。出会ってくれた全ての人のために全力を尽くします!

■ 活動内容(予定)

元町校
種目
4,5月 かけっこ
6,7月 ハンドボール
8,9月 ドッチビー
10,11月 スポーツ鬼ごっこ
12,1月 縄跳び・ダブルタッチ
2,3月 フットサル
【備考】
月3回年間36回(2025年度は33回)となります。4月は体験会(4月12日.19日)を実施します。

 

2025年度スポーツ科学塾年間予定表

 

*施設の都合などでスケジュールや実施する種目や順序が変更になる可能性があります。

■ 特別活動

青空スポーツ科学塾では、毎週の通常の活動の他に、下記のような特別活動も実施しています!

①保護者参加

年に2〜3回程度、保護者の方も参加できる日を設けています(各校の施設の状況で不定期開催)。子どもにとっては大きな存在である親。そんな親と一緒に活動したり、勝負をしたり。一緒に運動することで、子どもにとっての大切な思い出になるでしょう。

また、「大人だって失敗する」「大人に教えてあげる」といった考え方に触れることができます。大人も1人の人間です。上手にできてもできなくても、一緒に運動を愉しみましょう!ぜひふるってご参加ください。

②宿泊体験

毎年8月には「わくわくサマーキャンプ」、1月には「わくわく雪キャンプ」を実施しています。目的は下記の通りです。

・自立、自律をすることで生きる力を育む
・学校とは違う仲間づくり
・最高の愉しい思い出づくり

わくわくサマーキャンプ2024

わくわく雪キャンプ2025

■ 会員規約

ご参加には「会員規約」の同意が必要です。
スポーツ科学塾規約は現在準備中です。完成次第公開させていただきます。

 

■ 2025年度開催詳細(必ずチェックしてください)

教室名称 スポーツ科学塾 元町校
開催日程 土曜日(月3回)
時間    プレクラス 15:05-15:50
ゴールデンクラス 16:00-16:55
場所 元町ウェルネスパーク
順天堂スポーツホール(体育館):西館地下2階
お支払い方法 クレジットカード払い
*会費ペイにご登録いただき、毎月26日翌月分のお支払いとなります。
*諸事情でクレジットカード払いができない場合は別の方法をご案内いたします(追加費用有り)
入会金 11,000円/人(税込、初年度のみ)
年会費 11,000円/人(税込、毎年かかる費用)
月会費 9,570円/人/1コース(税込、毎月かかる費用)
システム使用料 110円(1決済にかかる費用)
かぞく割月会費 8,910円(きょうだい1名分の料金)

お支払い例

【例①:5月からご入会、年長1名のご参加】

■ご入会時のお支払い・初期費用[計30,250円]
〈内訳〉
入会金 11,000円 →  キャンペーンで無料!!(5月〜入会者限定)
年会費 11,000円
月会費 19,140円(5.6月の2ヶ月分の月会費9,570円*2)
システム使用料 110円

■7月分以降の毎月のお支払い[計9,680円]
〈内訳〉
月会費 9,570円
システム使用料 110円
6月26日に7月分の月会費が決済されます(前月26日に次月分の月会費が決済)

【例②:6月からご入会、年長1名のご参加】

■ご入会時のお支払い・初期費用[計41,250円]
〈内訳〉
入会金 11,000円
年会費 11,000円
月会費 19,140円(6.7月の2ヶ月分の月会費9,570円*2)
システム使用料 110円

■8月分以降の毎月のお支払い[計9,570円]
〈内訳〉
月会費 9,570円
システム使用料 110円
7月26日に8月分の月会費が決済されます(前月26日に次月分の月会費が決済)

【例③:6月からご入会、年長1名・小学3年生1名のご参加】

■ご入会時のお支払い・初期費用[計79,860円]
〈内訳〉
入会金 11,000円*2名=22,000円
年会費 11,000円*2名=22,000円
月会費 17,820円*2名=35,640円(6.7月の2ヶ月分の月会費8,910円*2の2名分)
システム使用料 110円*2名=220円

■8月分以降の毎月のお支払い[計18,040円]
〈内訳〉
月会費 8,910円*2名=17,820円
システム使用料 110円*2名=220円
7月26日に8月分の月会費が決済されます(前月26日に次月分の月会費が決済)

■ よくある質問

代表的な「よくある質問」は次のとおりです。

その①入会前に見学や体験はできますか?
その②送り迎えは必要ですか?
その③駐車場はありますか?


その①入会前に見学や体験はできますか?

はい。2025年度新規開校になりますので、4月は2回無料体験会を実施します!!
入会前に一度無料体験していただけます。お気軽にお越しください!

申込サイトはこちら


その②送り迎えは必要ですか?

幼児:送り迎えは必須です。
小学生:必須ではございません。各ご家庭でご判断いただければと思います。
*お子様が安心して活動するためにもお迎えが可能であればお願いします。


その③駐車場はありますか?

会場にございますが台数に限りがあります(15台)。詳しくは各会場のHPをご参照ください。

元町ウェルネスパーク >> HPはこちら

■ テレビで紹介されました!

以前テレビで弊社の取り組みが紹介されました。

2022年9月23日フジテレビ【ノンストップ】

2020年4月10日テレビ朝日【ワイドスクランブル】

■SNSで情報発信中

YouTube

 

 

 

 


Facebook


Instagram

 

■書籍情報はこちら

ご購入はこちら⬇️

■会社情報

【会社名】株式会社コーディスポーツ
【代表者】代表取締役 寺尾 大地
【事業内容】幼児・児童体育、各種体操教室、イベント企画・運営、指導者研修、栄養指導
【営業時間】平日9時~19時、土曜日9時~13時(日曜・祝日休み)

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP