fbpx

【採用ブログ#6】教室運営と採用Q&A

こんにちは!コーディスポーツの修平コーチです。
採用ブログ6記事目です。
今回は教室運営採用Q&Aについてお話しします。


過去記事はこちら⬇️
採用ブログ#1 「一緒に愉しいを創りませんか?」

採用ブログ#2 「夢と目標」

採用ブログ#3「コロナ禍でできることと仕事観」

採用ブログ#4「キャンプ事業の経緯と社員の1Dayスケジュール」

採用ブログ#5「保育園への外部講師事業の成り立ちと弊社の課題公開」


■教室運営という仕事

弊社では、主宰・業務委託などで、子どもたちへの運動指導の教室運営をさせていただいております。
教室運営とは、実に多岐にわたる仕事があります。
今回は教室運営という仕事について、お話しします。

 

弊社で関わらせていただいている教室は下記の通りです。

✔︎青空スポーツ科学塾
✔︎オレンジスポーツクラブ
✔︎わくわく運動塾(2021年は休校中)
✔︎えどがわ親子体操教室
✔︎えどがわ子ども運動教室

10年を超える活動歴がある教室や、2021年度からスタートする新教室もあります。

 

教室運営の「オモテ」は、活動場所に集まってもらい、活動し、解散する。実にシンプルです。
ですが、円滑な運営には「ウラ」が大切。
「段取り8割」という言葉のように、準備などの見えない仕事をいかに完璧にこなすかが大切です。

 

教室運営の「ウラ」の代表例は、このようなことがあります。

✅広報・集客
✅SNS運用
✅配布資料の作成
✅スタッフの手配
✅問い合わせ対応
✅物品準備・購入
✅費用の徴収と管理
✅会場確保と会場準備
✅活動計画と内容の立案
✅活動内容の研究・練習
✅報告書の作成

ザッと挙げただけでこれだけあります。教室運営は、実は「ウラ」の仕事の方が多いのです。

■教室運営の難しさと愉しさ

教室運営の業務は、実に膨大です。
時に業務量の多さに、嫌になることもあります。
近年は、SNSなどの新しいIT技術により、やらなければならないことが増え、終わりが見えないマラソンを走っている気にもなります。

スキル不足を痛感し、スキルUPのために勉強も必要です。
弊社ではスタッフが少ないため、効率よく正解を教えてくれる人はいません。
自分で調べて試さなければならず、余計に時間がかかります。

 

ですが、教室運営は間違いなく「愉しい」です。
業務委託で運営する場合は、活動内容に制約がかかることもあります。
それでも、子どもたちと向き合うのは、指導員である僕らです。

 

今、目の前の子どもたちに必要なことは何か。
この子がよりよく生きるために何が大切か。

 

それらを自分たちで考えて、即実践できる。
弊社理念である「愉しいを創る」を最もダイレクトに実現できる場が、教室です。

■教室運営とご縁

そんな教室も、貴重なご縁で成り立ってきました。

 

オレンジスポーツクラブは、弊社代表の寺尾が、大学時代にお世話になった方から引き継いだ教室です。
各種教室の会員様の多くは、先にご入会されていたご友人からの紹介が、ご入会のきっかけでした。
実現は叶いませんでしたが、友人から教室運営の業務委託相談を受けることもありました。

 

これらを経験するたびに思うのは、

仕事はご縁でできている

ということ。

 

コーディスポーツでは、「人と人をコーディネート」し、「認め合う仲間を創る」ことを使命の1つとしています。
今までもこれからも、ご縁を大切に、教室運営をしていきます!
ぜひあなたも一緒に教室運営をしていきましょう!

■採用選考Q&A

さて、弊社では採用活動を進めております。
お問い合わせをする前に、知りたいこともあるかと思いまして、「Q&A」の形でお知らせいたします。

Q:業務内容はどんなことがありますか?

ご入職後の業務内容は、下記の通り予定しています。

【指導員として】
・各教室でのスポーツ指導、保育園での体操指導
・指導案や活動計画などの資料作成
・指導内容の研究
・自己反省シートの作成(週ごと)

【総合職として】
・勤怠管理、交通費請求の資料作成(フォーマットはあります)
・ミーティング資料作成
・SNS運用専任(1つのSNS運用を任せます)
・ブログの執筆(まずは月1-2本程度)

そのほか必要に応じた業務や、新規事業に関わる事業があります。弊社はまだまだ発展途上。

業務が増えることも大いに想定されますが、その分昇給もあります。社員を増やしたり、外注をしたり、業務量を調整することも考えています。

相談しながら進めていきましょう!

Q:初任給と昇給について教えてください

初任給と昇給は、2022年度4月採用に向けて現在検討中です。決まり次第ブログでお知らせいたします。検討の方向性として、下記がございます。

・総合職と一般職、専門職で区別
・実力主義賃金で給与規定を作成、公開
▶︎実力主義賃金とは、実績ではなく、現在、発揮できる力で決める賃金。

Q:採用選考のスケジュールについて教えてください

下記の2パターンで検討しております。

【パターン1】
①8月に予定している短期インターンシップに参加
②9月以降長期アルバイト契約
③2022年4月採用

【パターン2】
①8月以降に公開される予定の、弊社説明会動画を視聴
②9〜11月中にオンライン面談と対面面談
③職場見学・体験
④11〜2月中に採用選考(面接・筆記)

Q:総合職と一般職、専門職の違いは何ですか?

総合職は、弊社事業のすべてのことに関わります。広く、多岐にわたる業務があります。大変な分、昇給や昇進が望めます。弊社スタッフによる教育は手厚く行います。

一般職は、弊社事業の中の一部分を担う職群です。狭く、限定的な業務ですので、業務による負担は総合職と比べると少なめですが、昇給や昇進は総合職より望めません。弊社スタッフによる教育は手厚く行います。

専門職は、指導なら指導、経理なら経理と、一部分でお持ちのスキルを発揮していただく職群です。入職時からある一定のスキルを持つことが条件になります。弊社スタッフによる教育は最低限となり、総合職・一般職より少なめになります。


採用Q&Aは、今後も追加する予定です。そのほか、ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください!あなたと働けることを、愉しみにしています!


【採用ブログ】一緒に愉しいを創りませんか?では今後

🔍実際給料いくら?
🔍インターンシップ
🔍労働時間と残業時間
🔍採用選考スケジュール
🔍入社後こんなこと任せたい
🔍コーディスポーツここだけの話
🔍社会人一歩手前!こんなことやっておくといいよ!

などを書いていく予定です!弊社について知りたいことがありましたら、公式LINEアカウントからお気軽にメッセージをお送りください!


💡コーディスポーツでは常時インターンシップを募集しています!

>>インターンシップの詳細はこちらから


☆お問い合わせはこちらから☆

*登録は無料で簡単にできます。
*解除もいつでもできますので、お気軽にご登録ください。


【お知らせはこちら】各種SNSで情報発信中!

YouTubeはこちら

Facebookはこちら

Twitterはこちら

Instagramはこちら

Shuhei Otsuka

Shuhei Otsuka

[どもりコーチ]かつてはスポーツや会話が苦手でしたが、今は大好き!苦手でも大丈夫。一緒に愉しいを創りましょう!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP