fbpx

MENU

Close

Classroom

教室事業


愉しいを創る
コーディスポーツの
教室の
ヒミツ


その1

マルチスポーツ MULCH SPORTS スポーツ庁も推奨! マルチスポーツの効果
  • 多様な動きで脳の神経回路を構築する
  • 愉しむスポーツを経験し、生涯にわたる
    スポーツ習慣を創る
  • ケガの予防

その2

ふりかえり

子ども同士の話し合いや
反省・振り返りを通して
「生きる力」を育みます!

その3

ラダーを取り入れたコーディネーショントレーニング

スピード&敏しょう性を強化!
身体の動きを巧みにコントロールする能力がアップ!
運動神経がとっても鍛えられます!

ラダーの様子 ラダーの様子
さまざまなスポーツにつながる
ラダートレーニング

足の速さだけでなく、サッカーやバスケットボールなど
さまざまなスポーツの上達にもつながるのが
ラダートレーニングです。

Youtube

トレーニングのおすすめメニューはこちら

マルチスポーツ・振り返り・
コーディネーショントレーニングで
運動神経を刺激し子どもたちの
脳を活性化します!

特色


認知的スキルを鍛える!

様々な遊び、運動を通し運動神経を鍛え、
自己肯定感(自信・やる気)を高めます

「運動学」、「脳科学」を駆使し、
子どもの主体性を引き出します

  • 1子どものやろうと
    している気持ちを
    見守る
  • 2気持ちに寄り添い、
    共感する
  • 3気持ちが伝わり
    気持ちを
    コントロール
    できる

反省、振り返りを通し「課題を解決する」、「コミュニケーションをとる」という生きる力を育み、自分で考えることで、失敗や成功を体験し、次へのチャレンジを促します。

江戸川区

Aozora Sports Science School

青空スポーツ科学塾

臨海校・水辺校

見学・体験申し込み

教室コンセプト

  • 1
    マルチスポーツ

    年間で6〜8つのスポーツを経験します!

  • 2
    自己解決能力

    個別の振り返りで自己と向き合い、課題と解決方法を考えます!

  • 3
    心の育成

    協調性、思考力、表現力を話し合いや作戦会議で養います!

実施種目例

ハンドボール、タグラグビー、フラッグフットボール、スナッグゴルフ、ファウストボール、フットサル、縄跳び、スポーツ鬼ごっこ、ドッチビー、アルティメット、プレルボール
<水辺校のみ>:テニス、ローラースケート、インラインスケート、スケートボード

臨海校

場所 江戸川区臨海球技場
(臨海町1丁目1−2)
コース 火曜コース
木曜コース
対象 キッズクラス(年中・年長) 15:15〜16:00 プレクラス(小1・小2) 16:20〜17:15 ゴールデンクラス(小3〜小6) 17:35〜18:55
費用 初年度登録料 5,500円(初年度のみ) 年間指導料 4,400円(毎年かかる費用) 毎月の参加費 6,930円(かぞく割引1人あたり6,300円)
1名が2曜日参加する場合12,600円

水辺校

場所 江戸川区
水辺のスポーツガーデン
(東篠崎2丁目3−先)
コース 月曜コース
水曜コース
対象 プレクラス(小1・小2) 16:05〜17:00 ゴールデンクラス(小3〜小6) 17:20〜18:40
費用 初年度登録料 5,500円(初年度のみ) 年間指導料 4,400円(毎年かかる費用) 毎月の参加費 6,930円(かぞく割引1人あたり6,300円)
1名が2曜日参加する場合12,600円
入会までの流れ

江東区

Aozora Mulch Sports School

青空マルチスポーツ教室

教室コンセプト

  • 1
    マルチスポーツ

    年間で6〜8つのスポーツを経験します!

  • 2
    自己解決能力

    個別の振り返りで自己と向き合い、課題と解決方法を考えます!

  • 3
    心の育成

    協調性、思考力、表現力を話し合いや作戦会議で養います!

実施種目例

キックベース、プレルボール、ドッチビー、アルティメット、短縄・長縄、スポーツ鬼ごっこ、タグラグビー

場所 豊洲公園芝生広場
※ららぽーと豊洲隣
(豊洲2丁目3−6)
コース 水曜コース
金曜コース
対象 プレクラス(年長〜小2) 15:00〜15:50 ゴールデンクラス(小3〜小6) 16:10〜17:10
費用 初年度登録料 5,500円(初年度のみ) 年間指導料 4,400円(毎年かかる費用) 月会費 6,930円(かぞく割引1人あたり6,300円)
入会までの流れ

文京区

Sports Science School

スポーツ科学塾

教室コンセプト

  • 1
    マルチスポーツ

    年間で6〜8つのスポーツを経験します!

  • 2
    自己解決能力

    個別の振り返りで自己と向き合い、課題と解決方法を考えます!

  • 3
    心の育成

    協調性、思考力、表現力を話し合いや作戦会議で養います!

実施種目例

かけっこ、ハンドボール、ドッチビー、スポーツ鬼ごっこ、縄跳び、ダブルタッチ、フットサル

場所 元町ウェルネスパーク
(本郷1丁目1−19)
活動日 土曜コース
対象 プレクラス(年長〜小1) 15:05〜15:50 ゴールデンクラス(小2〜小6) 16:00〜16:55
費用 入会金 11,000円(初年度のみ) 年会費 11,000円(毎年かかる費用) 月会費 9,570円(かぞく割引1人あたり8,910円)
入会までの流れ

江東区

Waku Waku Science School

わくわく運動塾

ひまわりキッズガーデン
東雲/有明の森

見学・体験申し込み

教室コンセプト

  • 1
    はじめての習い事

    習い事をしたことない子でも愉しく参加できる雰囲気づくり

  • 2
    コーディネーショントレーニング

    運動神経を鍛えるトレーニング、色々な動きを通して運動神経を鍛える

  • 3
    愉しむ心の育成

    できなくても大丈夫、挑戦する心を育てる声かけ

実施種目例

マット、跳び箱、鉄棒、スポーツ鬼ごっこ

東雲校

場所 ひまわりキッズガーデン東雲
(東雲1丁目9−18−203)
対象 プレキッズクラス(3,4歳) 09:45〜10:30 キッズクラス(5,6歳) 10:50〜11:40
費用 入会金 5,500円(初年度のみ) 年会費 5,500円(毎年かかる費用) 月会費 7,785円(ひまわり料金1人あたり6,262円)

有明の森校

場所 ひまわりキッズガーデン有明の森
(有明1丁目4−20)
対象 キッズクラス(5,6歳) 14:30〜15:20 プレキッズクラス(3,4歳) 15:50〜16:35
費用 入会金 5,500円(初年度のみ) 年会費 5,500円(毎年かかる費用) 月会費 7,785円(ひまわり料金1人あたり6,262円)
入会までの流れ

江戸川区

Active Kids Labo

アクティブキッズラボ

認定こども園 松江ひかり幼稚園

見学・体験申し込み

教室コンセプト

  • 1
    はじめての習い事

    習い事をしたことない子でも愉しく参加できる雰囲気づくり

  • 2
    コーディネーショントレーニング

    運動神経を鍛えるトレーニング、色々な動きを通して運動神経を鍛える

  • 3
    愉しむ心の育成

    できなくても大丈夫、挑戦する心を育てる声かけ

実施種目例

マット、跳び箱、鉄棒、スポーツ鬼ごっこ、縄跳び

場所 認定こども園松江ひかり幼稚園
(西一之江3丁目33−9)
対象 キッズクラス(年中・年長) 14:00〜14:50 プレクラス(年長・小1) 15:05〜15:55 ゴールデンクラス(小2〜小6) 16:15〜17:20
費用 入会金 5,500円(初年度のみ) 年会費 5,500円(毎年かかる費用) 月会費 6,600円(かぞく割引1人あたり6,105円)
入会までの流れ
TOPへ戻る